Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2005-05-29(日) 08:59(UTC +0900) p

巨大隕石「ヘリオトロープ」、その後の状況

対「ヘリオトロープ」戦もいよいよ最終局面。まだHPにして二万弱が残存している状況です、引き続き油断せず迎撃に邁進しましょう。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2005-05-28(土) 04:45(UTC +0900) p

Skypeのアフィリエイトバナーに日本語版が来た

clip IT!
from Share Skype 「International banners now available


てことで、以前のエントリのコメントでごねた所為か()、早速日本語化、と云うか、国際化されたバナーが提供されているようです。
…んー、この日本語バナー、以前から在ったような気もしますねぇ… アレ? どこで見たんだっけか??

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2005-05-28(土) 02:52(UTC +0900) p

巨大隕石「ヘリオトロープ」迎撃中

clip IT!
from こっそり裏日記。「コロニナ2、巨大隕石「ヘリオトロープ」


また来たよ!?
と云うのが、第一声ですな、私の場合は()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2005-05-28(土) 02:20(UTC +0900) p

Skypeで国際電話のコスト軽減

clip IT!
from ITmedia エンタープライズ
Skype活用事例「国際電話で月10万円のコスト軽減」センチュリー
(Skypeは企業IP電話を変えるか)


連日のSkype特集記事。今回はPC周辺機器の輸入・販売をしているという、これ以上ないほどSkypeにマッチした業態からの報告ですね。特に面白いと思ったのが倉庫内にも端末を設置して、Skypeで即通話ができるようになったと云うところ。PCが当たり前にある環境に於いては、ホントにSkypeは「使える」んですよね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-05-27(金) 12:19(UTC +0900) p

巨大隕石キター

お昼のチェックで確認。さて、迎撃体制だ。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2005-05-26(木) 22:34(UTC +0900) p

Skypeを内線代わりに活用する

clip IT!
from ITmedia エンタープライズ
ITmedia エンタープライズ:Skype活用事例「Skypeを内線代わりに活用」アトリス
(SkypeがIP電話に与えるインパクト)
(Skypeは企業IP電話を変えるか)
from 日経 IT Pro ニュース
「国際電話費用の大幅削減をSkypeに期待」,半導体装置商社のノア


久しぶりで、国内でのSkypeの業務利用についての記事が出てますね。安いといわれるIP-PBXであっても、PBXだけで300万~400万円という感じで、やはり規模によっては大きな費用としてのし掛かってくるわけですね。それをSkypeで済ませてしまいましたとさ、てなハナシです。
実際は、安く上がっただけでなく、プレゼンス機能やチャット機能のおかげでIP-PBXを入れるよりもずっと有効な判断だったようですね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-05-26(木) 21:10(UTC +0900) p

某主題歌について気になっていたこと

毎週月曜深夜、テレビ東京にて、「勇者王ガオガイガー FINAL -GGG-」が絶賛放映中であるわけですが、その主題歌については放送開始時点から気になっていました。
元々はこの作品、テレビシリーズ「勇者王ガオガイガー」として大人気を博しておりまして、その人気にのってOVAとしてハイクオリティの完全新作を創造したモノが「勇者王ガオガイガー FINAL」、そのOVAを今度は集大成としてテレビで流しているのが現在放映中の「勇者王ガオガイガー FINAL -GGG-」と云うコトになります。
つまりは完全新作ではない、と云うコトなのですが、最初のテレビシリーズの全クール、OVAとして描かれた「FINAL」シリーズ、そして現在の「-GGG-」シリーズ通して、基本的に同じ楽曲がオープニング主題歌として使われております。
ソレが、「勇者王誕生!」という曲です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 物欲
0 Trackback

2005-05-25(水) 23:14(UTC +0900) p

コロニーに於ける各種設備の配置法

clip IT! from ちょーさんずぶろぐ 「新配置


最近めっきりコロプラのネタをやってませんが、一応コレでも進めてはいるのですよ? ただ、あまりにも進展がのろいので、もうちょっと発展するまではネタにもし辛い状況と云うコトで…
てコトで、久々にコロIIな(コロニナII)のご報告です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress