Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

2008年10月分のアーカイブ

2008-10-08(水) 16:17(UTC +0900) p

「地震速報」が「地震予告」になっている!!!

先ほど地震がありました。
(平成20年10月08日15時18分 気象庁地震火山部 発表)
当方所在地にては、観測上は震度2程度、体感的にも震度2~3程度でありましたが、揺れてる時間がちょっと長く震幅も大きい気がしたのでちょっと心配になりました。
そこで、いつもの通り Firefox のブックマークフォルダ「地震情報」を中クリックで一気にタブ展開。各サイトの情報を確認です。

気象庁
地震情報 平成20年10月08日15時18分 気象庁地震火山部 発表
(title がアレなんで、補完しました)
日本気象協会 tenki.jp
地震情報 – 2008年10月8日 15時7分
地震情報 :: ウェザーニュース
地震情報 :: ウェザーニュース
固定リンクが見つけられなかったので、各自 Flash の表示から日付を探って開いてみて下さい orz

何度かページをリロードして新着の情報を見つつ、大事にはなってないようだなと安心しようとしたところ、驚くべき表示が!!!


clip IT!
from ウェザーニュース
「緊急地震速報」
clip date 2008/10/08 15:27
16時25分、震度4の地震発生。留萌支庁中北部 (北緯45度 東経141.9度 ごく浅い深さ)


地震が発生したのが 2008年 10月 08日 15時 07分 頃。
「ウェザーニューズ」社が出している「緊急地震速報」が 16時 25分。
私が緊急速報を確認したのが 15時 10分 頃。
…ゴクr(r

真相は、 2008年 10月 04日 16時 25分 に発生していた北海道方面の地震についての速報が、そのまま出しッ放しになっている様子。
つまり、速報とはいえ、この種の情報に対して非常に重要な「日付情報」をつけていないという致命的なミスがこんな空恐ろしい「地震予告」と云う状況を演出してしまった、と。
ウェザーニューズ社には、迅速な対策を期待したいですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?
tag:
0 Trackback

2008-10-08(水) 12:43(UTC +0900) p

「情報の価値」は本来価値より「見出し」で決まる現実

先日も似たようなエントリ(「題材」や「タイトル」が本筋以上に大事である事実)をあげましたし、普段から見つけるたびにチャットや Twitter でも愚痴っている大事な点。


clip IT!
from japan.internet.com Webマーケティング
ちゃんと title つけていますか?


マーケティングとか SEO 的なハナシとか、そんな以前の基本中の基本なんですが、ココを疎かにしているところが実に多い。
特に酷いのは、「プレスリリース」などの広く知って欲しいハズの情報に適切なタイトルがつけられていない場合。
また、逆に、タイトルをつけててはいるけど、要約せずにダラダラと長すぎるタイトルをつけて、結果的に負のブランディングに勤しんでしまってる場合もあります。

実は、タイトル(title=”某”)ッて云うのは、そのページだけの持ち物ではないのです。
各ページやその属する web サイト全体はもちろん、検索エンジンやソーシャルブックマークサービス、更には各端末におけるブックマーク(お気に入り)から、果ては印刷されたときの文書の表題にまで利用される、とても外部性の高い重要な要素なのです。
今一度、自分の手がけたページと検索上位に来るページを見比べて、そのページのタイトルが適正かどうか考えてみましょう。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
0 Trackback

2008-10-06(月) 21:22(UTC +0900) p

Mac OS 系 Skype オープンチャット

私も参加させてもらっている Skype for MacOS 利用者によるオープンチャット「OSX Usersにて、新たに「開発者向け」としてオープンチャットの分室ができたようです。


clip IT!
from soundscape out
OSXDev(iPhone もね)


早速参加して、ついでに細々とやっているSkype オープンチャット(public chat)ディレクトリ「publist – Skype Wiki from 2ch (livedoor Wiki)」にも追記しておきました。
メーリングリストや web 掲示板、または IRC や SNS など、その様なモノとはまた異なるレイヤーの「場」として、「スカイプオープンチャット」(Skype public chat)を建てると云うのは面白いですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2008-10-06(月) 17:15(UTC +0900) p

「題材」や「タイトル」が本筋以上に大事である事実

私自身、ついついタイトルに釣られて記事を読みに行ったワケで()


clip IT!
from ケンプラッツ
3Dプリンタで磯野波平宅を出力!豊橋技科大のオモシロ授業


使用しているツールは「Google Sketchup」「AutoCAD 3dsMax」「Z ZPrinter450」と、建築関係に於いては特段珍しい構成でもありません。
授業の内容自体も極真っ当なモノであり、いわば「普通の授業風景」にすぎないワケです。
が、その時に実習教材として「磯野家」を持ってくることにより、ありきたりな授業が特別な記事として取り上げられるコトになるのですね。

実際に受講する側にしても、漫然と「テキスト通りの家」を建てたり、しっかりとした構想もない「自分の住みたい家」なんて題材を出されるより、ほとんどの人が何度も見ているであろう「『国民的に有名な家族』の家」を実際に作れてしまうと云う体験は、本当に宝になると思います。
このような取り組みが、更に広がると良いですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
tag: ,
0 Trackback

2008-10-03(金) 12:44(UTC +0900) p

「TOM は止めとけ」と Skype コンタクトに知らせよう!?

以前記事にしたり、「提携先一覧」にも大きく明示してますが、改めて。
中国では Skype すらも検閲されています


clip IT!
from Skype Blogs
Skype President Addresses Chinese Privacy Breach
via CNET Japan
スカイプ、中国でメッセージの検閲実施か–トロント大学が指摘

Reuters テクノロジーニュース
スカイプ、中国合弁でメッセージの監視・保存が発覚

clip IT!
from Skype中国版における検閲の実態と脆弱性が明らかに
Skype中国版における検閲の実態と脆弱性が明らかに


個人的には「今更そのネタか?」という感もあるワケですが、例によって Skype/eBay 社側の反応の鈍さが気になります。
なお、コレは、「中国での通信系のサービスには裏口の設置が義務付けられている」らしい「通説(公式情報について、ご存じであればネタをお知らせ願います)」通りであって、イヤなら本家やエキサイトなどの他ブランド版の Skype を使えば回避できるハズ、です。
もちろん、他のどのブランド版でも何らかの裏口の存在を否定できませんが、その辺はまあ他社でも同じですからねぇ…

てコトで、コンタクトに中国系のヒトがあるようなら、本家版などへの乗り換えをオススメしてみましょう。
先日 v3.8 の新版も出ていますから、良い機会かも?
…中国国内からは TOM Skype 以外をダウンロードできないとかであれば、ファイル転送で送ってあげる手もありますね。

追記(2008/10/03 13:09)

Impress から詳報が出ていたのでリンクを追加。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
0 Trackback

2008-10-02(木) 18:14(UTC +0900) p

Skype Command line login について

Skype for Windows v3.8.x.180 の目玉機能だと勝手に思っている「Command line login (コマンドラインログイン)」について、把握できましたのでご紹介。

今までにも「USB ドライブから複数の Skype を直接起動する方法」として「ショートカットで指定する起動オプション」の存在は確認できていました。それが今回の更新により、オプションから「起動するユーザーアカウントの指定」が可能となりました。
具体的には次の書式。

/username:アカウント名
「アカウント名」に Skype ID を入れます
/password:パスワード
「パスワード」にアカウントのパスワードを入れます

この二つを起動用のショートカットに付記することにより、簡単にアカウントの使い分けが可能となります。
先に示した複数起動時の書式に当て嵌めると、次の通り。

"USBドライブ:\Skype\Phone\Skype.exe /datapath:USBドライブ:\Skype\1st\ /removable /username:アカウント名 /password:パスワード"

ご覧の通り、パスワード保護もヘッタクレもなくなるワケではありますが、それでも「起動するショートカットだけでログインするアカウントを選択できる」と云うのは、便利ではありますね。
ショートカットのプロパティを見られただけ簡単にアカウントを乗っ取られる危険性がありますが、その辺を覚悟の上で、ドーゾ。

…さて、今回の変更は、「Skype 同時起動」解禁に向けての一手と判断したいワケですが、どうなるかな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 出直しSkype
tag: , , ,
0 Trackback

2008-10-02(木) 16:24(UTC +0900) p

バッファローの SSD がかなり良さそう…

ちょっと前にネタにした通り、国内大手の PC 向け周辺機器メーカから「既存の 2.5インチ HDD を換装する SSD が発表」されております。
(遂に「バッファロー」からも SSD が発表された)
同時期に、 intel から「本気」な汎用 SSD が出ていたこともあり、
正直「買うなら X25-M 80GB だよな」と
安くなるのを待っていたのですが、明らかになりつつある SHD-NSUM120G の性能に、かなり欲しくなって参りました()


clip IT!
from 平澤寿康の周辺機器レビュー
第5回 バッファローのSSD「SHD-NSUM120G」速報レビュー
~リード160MB/sec、ライト92MB/secを記録

ベンチマーク結果
Crystal Disk Mark result SHD-NSUM120G
SHD-NSUM120G SATA接続 NTFS


…エー、当方の主端末が装備している HDD (SATA 7,200rpm 2.5インチ 9.5mm)に対し、すべての項目が上回っているわけですが orz
ちなみに、ウチのはこんな感じ。
Crystal Disk Mark result HTS721010G9SA00
HTS721010G9SA00 SATA NTFS

せっかくなんで、テスト環境も上げておきます。

【テスト環境】
CPU: Intel Core 2 Duo T7600 @ 2.33GHz
メモリ: PC2-5300 DDR2 SDRAM 2GB
機種: lenovo ThinkPad T60p 2007-83J(CPU 換装)
ビデオカード: ATI MOBILITY FireGL V5200
OS: Windows XP Professional SP3
HDD: HTS721010G9SA00

比較しておいてナンですが、 ThinkPad T60p を購入してから(約二年半)ずっと交換ナシで使用し続けておりますし、その間結局システムの入れ直しなども全くやっていないので、ディスク性能以外にも諸々の阻害要因が累積しているとは思います。
それにしても、ここまではっきりと性能で負けているとなると、ついつい換装したくなってきますし、換装でなくとも、「バスパワー稼働の外付け USB ドライブ」としても転用できてしまいますし。
更に、例え I/O 性能に難があったとしても、システムを真っ新から入れ直すだけでも反応速度は改善するハズなので、その景気づけとして買ってしまっても良いかな、とか()

追記(2008/10/02 22:53)

何やらサイズが微妙に大きいらしい、との情報アリ?
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 微妙にサイズが大きい?バッファローのSSD


関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: , ,
0 Trackback

2008-10-02(木) 14:43(UTC +0900) p

Skype for Windows 新版 3.8.0.180 and “Beta” 新版 4.0.0.166

すっかり油断しておりましたが、昨日は Skype for Windows v4.0 Beta 2 と合わせて v3.8 の新版も出ていました。ので、まとめてご案内。
Skypeのダウンロード


01.10.2008 Skype 3.8.0.180 Windows

  • feature: Added mjpg webcam support
  • feature: Added High Quality video support for Logitech Vision Pro
  • feature: Command line login
  • change: Live tab (Skypecasts) removed
  • change: Klonie Avatars and Emotive Ringjam ringtone links removed
  • change: Firefox plugin updated to version 2.2.0.102
  • change: Internet Explorer plugin updated to version 2.2.0.205
  • bugfix: Video devices with non-Latin characters in name did not display correctly
  • bugfix: Video calls occasionally caused Skype to crash

対応する web カメラの映像方式を増強したり、コマンド ライン ログインなんて云うワクテカせざるを得ない謎な機能を追加したり、不要となった機能を外して身軽となったり、かなり本気で改善を続けていくという決意の顕れにも思えますね。
Skype 日本語ブログ」の方でも履歴を再搭載するベータ3の公開は、年末を予定。次バージョンの改善のため、こちらからご意見・ご感想など引き続きよろしくお願いします。とのコトで、現時点で Skype 4.0 が正式版になるのは最速でも来年以降となりそうですし、引き続き v3.8 系、或いは、もう一段 v3.9 系を入れるなどして、 v3.x 系を更に磨き上げて欲しいと思います。

おまけ。
Beta 2 となった v4.0 の方の変更点も、一応つけておきますね。


01.10.2008 Skype 4.0.0.166 Beta 2 for Windows

  • feature: Compact view
  • feature: Scalable profiles
  • feature: Contact categories (previously known as contact groups)
  • feature: Support for Vista Core Audio
  • feature: Call quality feedback and indicator
  • feature: Ability to login to Skype via command line
  • feature: Events and notifications (tray and sound alerts)
  • feature: Added High Quality video support for Logitech Vision Pro
  • feature: Added mjpg webcam support
  • improvement: Now possible to copy mood and paste elsewhere
  • improvement: Confirmation screen added to new contact flow
  • improvement: What’s New Guide updated
  • improvement: Better scalability for smaller window sizes
  • improvement: Conversation and contact tabs layout
  • improvement: Better visibility of video rezise icon
  • improvement: Online status (presence) improved for persons with long contact lists
  • change: Firefox plugin updated to version 2.2.0.102
  • change: Internet Explorer plugin updated to version 2.2.0.205
  • change: Language localisation updates
  • bugfix: Video in Mood
  • bugfix: Video calls occasionally caused Skype to crash
  • bugfix: Occasionally, the minimized parameter didn’t work
  • bugfix: API – Get avatar command did not work
  • bugfix: API – Over time, Audio API datastream lost synchronisation

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2008年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress