Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

最近のハマり事 その一

| go BLOG Top |

2002-02-25(月) 23:45(UTC +0900) p

先に購入したDiMAGE Xを常に持ち歩いておりますので、何となく風景やら景色やら静物やら、何気に気付いたモノをふっと撮っております。当然のことではありますが、特に芸術性が高いとか学術的価値があるとかってコトはありません。が、カメラを持って歩いてるってだけで、何となく今までとは物の見方が変わってきたような感じがします。
(ちなみに、今現在のPCの壁紙って自分で撮った64TK61TKのキュートな後ろ姿です())

ところで、作家業の方達ってその種類によらず、何かを見るときには常に「ネタになるか」「素材に出来るか」「自分ならどう表現するか」みたいなコトを考えていると聞きますが、このカメラを持ち歩くことに因る心境の変化ってのはそれに通ずるモノがあるんでしょうかね。
つまり、「あの梅の木をキレイに撮るにはどういうアングルがよいのか」とか、「このクルマを美しく撮ろうとすると構図はどんな感じにするべきか」とか、「あの夕日を収めたいけど、邪魔だ、そこのビル。どけコラ(無茶)」てな感じで。

ちなみに、元々夕日を見るのや夜空を見るのは好きなんですが、会社で仕事していると夕日を見られるような時間には外におりませんし、デジカメでは星空を撮影出来ませんので、昼休みや退勤時に撮りやすい被写体を狙っております。もちろん、アホみたいに晴れ渡っている青空や、ヤバげな勢いで育ってる入道雲、とかも好きですけど、夕日、星空、青空、雲、なんて云うのはとんでもなく難しいんでお手軽デジカメではなかなか…
これらをまともに扱えるようなカメラが欲しくなったりもしますが、まあ、物欲を炸裂させたくともハッキリと手の出せない価格帯に突入しているんで()、ある意味安心ですな()

さて、今日はハマり事を一つ披露いたしました。今後もネタ切れになりましたら()引き続きその他のハマり事を暴露していきましょう。
(明日早速「その二」になるかもしれないのは公然の秘密です())

今日のお片づけ

そろそろ「週刊少年ジャンプ」が捌け切れそうです。 (でも、先はまだまだまだまだ、長いのです())

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: にっき, 写真/動画
tag: ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress