Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

MSの新赤目マウス : その後

| go BLOG Top |

2001-11-13(火) 23:45(UTC +0900) p

今日分かったこと。
やはり反応が良すぎる感があります。先日は「ピーキー」と書きましたが、正確には「センシティブ」ってコトですかね。今日も何度かドロップダウンリストやプルダウンメニュー・右ボタンメニューで選択ミスが出ました。
それとスクロールホイールで猿のように()カリカリとスクロールしまくっている時に何度か中ボタンを押してしまうようです。コレはしばらくすれば均されて落ち着くようになるかな?

ただ、スクロール中に何もないところで中ボタンを空押ししているならばいいんですが、Mozillaで長文を閲覧している時にリンク上で中ボタンを押してしまってリンク先を別ウィンドウで開いてしまうことがありました。こいつは困ります()

おまけ

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: , , ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress