Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「TV」 アーカイブ

2007-03-27(火) 21:28(UTC +0900) p

本日再放送、「NHK趣味悠々」にて Skype 入門講座があります。

前回の、と言うか、本放送は昨年の11月だったわけですが、NHKの「趣味悠々」にて Skype の紹介回の再放送が本日これからあるようです。とにかくサクッとお知らせを。


clip IT!
from NHK趣味悠々
もっと楽しめる!パソコンライフ
無料通話ソフトとは?」
2007/03/27 22:00-22:25
2007/04/03 12:30-12:55(再)


なんと言いますか、この再放送はスゴくタイミングが良いですよね。三月から四月、引っ越し前後のこのシーズンに合わせて是非とも Skype を導入して新しいコミュニケーションを試して欲しいと思います。
これから引っ越されるなら近くにいる今のウチに紹介しておきましょう。こんな番組があるから見てねと電話/メールするのもイイかもしれませんね。ご家族であれば、録画したモノを手渡してもイイかもしれません。
もしこのエントリに気付くのが遅れて放送が終了してしまったという場合、来週火曜日のお昼にももう一度再放送がありますので、そちらを狙ってみると良いですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
tag: ,
0 Trackback

2007-03-20(火) 12:52(UTC +0900) p

「iVDR」を内蔵し、増設用スロットも搭載した

最早五~六年越しとなりましょうか、セキュアなリムーバブル HDD として世に出て以降どうにもパッとしないまま消えていくのかと危惧しておりました「iVDR」ですが、いよいよ薄型テレビに標準搭載されることとなった様です。ホント、やっとですよ、やっと。


clip IT!
from Impress AV Watch
日立、着脱可能HDD「iVDR」搭載のプラズマ/液晶テレビ


ただ、まだまだこれから始まったばかりで、今後は他社にも積極的に導入してもらわないとなりませんし、メディアももっと大容量化した上で値下げしてもらわないとなりません。今後は更なる大容量化はもちろん、フラッシュメモリ化なども必要となってくるとは思いますが、少なくとも光学メディアにデータを保存するという馬鹿げた幻想を打ち破るべく頑張って欲しいと思います()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ, 速報!?
tag: ,
0 Trackback

2007-01-16(火) 22:50(UTC +0900) p

「グーグル革命の衝撃」、NHKも気合い入っているようです

私も既にビデオレコーダに予約済みですが、次の日曜日(2007/01/21)にNHK総合にて「グーグル革命の衝撃」というドキュメンタリ番組が予定されています。んで、その番組の制作に当たったスタッフのコメントがNHK公式ブログ(NHKオンライン「ラボブログ」)上がっていましたのでご紹介。


clip IT!
from NHKオンライン「ラボブログ」:NHKブログ | お知らせ
NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~」

これまでほとんど外部に明らかにされてこなかったグーグル本社の様子や、検索業界の裏側を長期間にわたって取材した番組です。 取材を通じて、何気なく私たちがふだん行っている「検索」という行為をめぐって、人々や企業が、今、巨大な変化を始めていると感じました。

番組を通じて、皆さんがふだん何気なく行っている「検索」について、改めて見つめなおす機会になれば幸いです。


Googleの内実自体は結構色々なところで語られてはいますが、実際にカメラが入ってTV番組としてまとめられたモノってのは、なるほど興味深い。
ハズレの少ない「NHKスペシャル」ですから、期待して待ちたいですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2006-12-23(土) 23:59(UTC +0900) p

「地方のテレビ放送遠隔視聴する」コトは合法です

九州に住んでいるヒトが関東のテレビ放送を見る、関西に出てきたヒトが北海道の地元放送を見る、など、放送の地域性に守られてきた規制産業が、また一つ解放されることになりそうです。


clip IT!
from NIKKEI NET:社会 ニュース
テレビ番組、ネット転送事業は適法・知財高裁、局側の抗告棄却
from ITmedia News
ロケフリ利用の遠隔視聴サービス、知財高裁も適法と判断
from Impress INTERNET Watch
知財高裁、「まねきTV」のサービス停止を求めたテレビ局の抗告を棄却
from 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
ロケフリ裁判(まねきTV事件)抗告棄却キター


…時々、地方局は東京キー局の番組を垂れ流すだけで存在価値がないと勘違いしているヒトも居たりしますが、そんなことはありません。地方局でやってる番組だって、やっぱり面白いモノはありますし、見たがる人はいるのです。
なればこそ、このネタは地方局にとっても重要な意味を持つのです。つまり、コレまでは「地方」という壁に阻まれていた想定視聴者が、一気に全地球レベルに拡大できるってコトでもあるのですから。
「全地球レベル」まで風呂敷を広げた場合、「東京キー局」だって一地方のローカル放送局なんですよ。ならば、結局は番組自体の魅力の勝負で勝ち上がればいいと云うコトです。
これからの地方局の活躍に期待します。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-12-10(日) 20:21(UTC +0900) p

週末ビデオ

先々週くらいからしばらく忙しい状態が続き、録り溜めてしまったテレビ番組をなかなか消化できなかったわけですが、今週末は集中的にビデオ三昧です。
…まだ見終わらないのはなんでだろ?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2006-11-19(日) 06:23(UTC +0900) p

武装錬金の締めのお言葉。其の二

さて、前回のまとめに引き続き、直近二回分です。


2006/11/09 #06「黒死の蝶」
ほどほどにな、いろいろ
誰に言っているのか、スゲー気になった()
2006/11/16 #07「もし君が偽善と疑うのなら」
次回もブラボーだぜ!
コラー! 斗貴子さん出せー!! (なんなら「店員」さんでも良いぞ)
2006/11/23 #08「寄宿舎の夜」
続く…

あー、何やってんの、ブヒ朗()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 感想
tag: , ,
0 Trackback

2006-11-07(火) 22:53(UTC +0900) p

「無料通話ソフト」といえば「Skype」

NHKの趣味番組「趣味悠々」では度々パソコン関係のテーマが取りあげられますが、ココ暫くは「中高年のためのパソコン講座 もっと楽しめる! パソコンライフ」というテーマの番組があった様で。先日そのテーマの最終回(第13回 こうなる! パソコンライフ)が放送された訳ですが、その中で今後のパソコンによる通信の楽しみの一つとして「無料通話ソフト」によるコミュニケーション(Skype)が取り上げられているとのことで。
そこで、本日あった再放送を録画してその内容を確認しましたのでご報告。
(昨日のウチに告知エントリを上げるつもりですっかり忘れていたので、後の祭りです orz)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
tag: , ,
0 Trackback

2006-11-04(土) 06:15(UTC +0900) p

斗貴子さんの締めのお言葉。

もしくは、「武装錬金の締めの言葉」

チョット遅くなってますが、今週分の武装錬金(TVアニメ)を鑑賞終了。相変わらず斗貴子さんの可愛さは異常だし、カズキの熱血はバカすぎる。(←両方とも褒め言葉)
とはいえ、いつもがそうであるように特段の感想文を書くつもりはなかったのですが、今週分の締めのお言葉があまりにあんまりだったのでついつい吹きましたよ()
てコトで、改めて纏めておきます。


2006/10/05 #01「新しい生命」
「次回もお楽しみに」
ああ、斗貴子さん、美人だ
2006/10/12 #02「ホムンクルスの正体」
「次回もブチ撒けろ!!」
チョッ、いい顔でなんてことを() フォントもアレだし
2006/10/19 #03「キミは少し強くなった」
「次回もブチ撒けとく?」
イヤイヤ、そんな可愛い顔して訊かんで下さい()
2006/10/16 #04「もう一つの新しい命」
「いつまでもブチ撒けろ!!」
い、いつまでも?? 流石にムリ!!
2006/11/02 #05「守るべき人のために」
「次回もエロスはほどほどにな!」
チョッ、一部だけピンクですが!! フォントもかわいい系ですが!!!
2006/11/09 #06「黒死の蝶」
ほどほどにな、いろいろ
誰に言っているのか、スゲー気になった()
2006/11/16 #07「もし君が偽善と疑うのなら」
次回もブラボーだぜ!
コラー! 斗貴子さん出せー!! (なんなら「店員」さんでも良いぞ)
2006/11/23 #08「寄宿舎の夜」
次回もどばばばざっぶーんだ!
も、木曜洋画劇場!?
2006/11/30 #09「早坂姉弟」
続く…

フウ、纏めのために改めて堪能しました()
やっぱり、斗貴子さんは可愛すぎだと思いました()

追記(2006/11/19 06:33)

てコトで、以降追記して参ります。

追記(2006/11/26 04:20)

んー、ブラボーばっかりでつまらん。てか、確かにそうだけど、そこで、木洋ネタに走らんでも、なぁ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 感想
tag: , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress