2010-01-08(金) 22:31(UTC +0900) p Tweet
ドライブレコーダーを普及させよう
以前にも衝撃映像付きでネタにしましたが、ドライブレコーダーはもっともっと普及しなくてはなりません。
てコトで、現時点で求められる性能を一通り満足する製品のプレスリリースを見つけましたのでご紹介。
clip IT!
from 株式会社キャストレード
「CJ-DR300 GPS・ダブルカメラ対応高機能ドライブレコーダー」
via 株式会社キャストレード
「GPS・ダブルカメラ対応高機能ドライブレコーダー「CJ-DR300」を新発売」
via ベンチャープラス
「GPS・ダブルカメラ対応高機能ドライブレコーダー「CJ-DR300」を新発売」
clip IT!
from Impress Car Watch
「キャストレード、GPS・ダブルカメラ対応ドライブレコーダー「CJ-DR300」」
from マイコミジャーナル
「キャストレード、GPS・2カメラ対応ドライブレコーダ – Google Mapsとも連動」
カメラ一体ユニット型のドライブレコーダーで、 GPS でのジオログにも対応。
カメラのダイナミックレンジを広げることで、夜間撮影時の映像も肉眼に近づけるように改善してあると。
更に、追加でもう一基カメラを接続可能で、カメラの増設で車内(ドライバーの様子)か車両後方も同時に撮影可能となります。
(二個買ってそれぞれ付けてもイイけど、二個買うよりは安くなる)
この辺、以前から懸念されていた弱点をしっかり潰してきてますね。
撮影モードについても、衝撃感知での映像保存機能発動(イベント録画機能)はもちろん、車載動画的に五分刻みで延々撮影し続けるモードや Google Maps との連動も出来るのが、今時のモデルらしくオモシロいですね。
三次元加速度センサーと GPS による位置情報のログと映像を突き合わせ、映像とアクセル/ブレーキの様子を Google Maps 上で確認しながら追体験できるところまで作り込まれているようです。
この辺、車載動画的にもオイシいかも(笑)
さて、このように良くできた機材が市販されるようになったワケですが、行政の側からもしっかり後押しして欲しいと思います。
また、保険業界に於いても、走行距離や運転頻度や用途に合わせて掛け金を調整するように、ドライブレコーダー装備車の掛け金を安くするとか、過失割合の算出にドライブレコーダーを活用するとか、是非実施して欲しいと思います。
ナニより、自動車メーカー各社へは、
一日も早い「ドライブレコーダーの標準装備化」を求めたいと思います。
関連するかも知れない?
2009-03-17(火) 00:49(UTC +0900) p Tweet
「車載動画」を前面に押し出すドライブレコーダー
以前から位置ジャンルとして存在している「車載動画」ですが、コレをやるためにはちょっとした機材やらが必要となります。
が、今後普及するであろう「ドライブレコーダー」を活用すれば、同じコトは可能だよねとも思っていたワケですが、ホントにソレ用とを目論んだサービスが出てきたようです。
clip IT!
from エントランス
「ドライブレコーダーサービス-」
エントランスがご提供する、ドライブレコーダーを活用した、新しいサービスです。
via 株式会社エントランスジャパン (ベンチャープラス)
「ドライブレコーダーサービスがスタート」
ページの構成が分かり辛かったり、なんの「サービス」を提供しようとしているのかが分かり辛かったりしておりますが、つまりは
「ドライブレコーダーとして販売されている機材を利用し、特定ルートの車載動画撮影を代行します」
というモノの様子。
料金表を見ると、エリアが限定的ではありますが価格としては許容範囲かも?
実地で走って撮影する必要があるので、その地域自体の価値によってはもっといろんなところでも展開できそうなサービスですね。
最後に、実際に撮影された車載動画の一例を掲示しておきます。
なお、 LED 式信号機のフリッカーがちょっと気になりますが、コレは仕様です(笑)
関連するかも知れない?
2007-03-06(火) 23:52(UTC +0900) p Tweet
もっともっと普及して欲しい「ドライブレコーダ」
残念なことにまだまだ普及の度合いが低いままの「ドライブレコーダ」ですが、市場規模自体は確実に大きくなりつつも、既に市場の飽和が予見されているとのこと。
clip IT!
from CARMODE NEWS-BLOG
「ドライブレコーダー売れまくり!」
今までにも、是非義務化して欲しいと言い続けておりますが、なかなか個人レベルへの普及は難しいようですね。
先週の「ためしてガッテン」では歩行者や自転車の飛び込み事故の様子がドライブレコーダのビデオ録画機能でバッチリと撮られておりましたが、今後は責任割合の見直しや刑の減免、保険についての優遇措置など、法制度的にもドライブレコーダの普及支援を実施して欲しいと思いますね。
もちろん、その場合は車外のみならず車内の様子も撮影することも義務づけて欲しい思います。
関連するかも知れない?
2006-07-01(土) 14:24(UTC +0900) p Tweet
迅速な普及、と云うよりも、もう義務化しても良いと思う
このblogでも何度か言及している「ドライブレコーダー」についてですが、交通事故の抑止効果が出ているという調査結果が出ているようです。
clip IT!
from 【 carview 】 ニュース
「映像記録型ドライブレコーダーが事故防止に」
from livedoor ニュース
「“ドラレコ”の搭載効果」
from Response.
「ドライブレコーダーの調査結果を取りまとめ…国交省」
ちなみに、国交省の調査報告書はこちら。
自動車アセスメントメニュー:
「映像記録型ドライブレコーダーの搭載効果に関する調査について」
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月