2005-09-06(火) 00:07(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #33
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/09/06 00:04 (JST) 160,048,632
(一億六千四万八千六百三十二)
前回の記録より973,931(九十七万三千九百三十一)増加
おお、今日も百万近く行ってるようですな。んで、あっという間に一億六千万ダウンロード突破、と。
…「何か不正があるのでは?」とか、心配になりますが(笑)
関連するかも知れない?
2005-09-05(月) 02:13(UTC +0900) p Tweet
スカイプの日本語化 (Skype v1.4.x.n系)
Skype v1.4.x.n系用 日本語独自版langファイル提供開始しました。
本家翻訳Forum v1.4.x.n系用langファイル 提供用エントリ
(!2005/10/16 修正, 2005/10/25 まとめ追記)
更に新しい v2.0.x.n系 用はこちら。
ツッコミ・改定案など、何かありましたらコメントなりメールなりSkypeチャットなり、ビシビシお願いします。
続きを読む関連するかも知れない?
2005-09-05(月) 00:05(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #32
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/09/05 00:03 (JST) 159,074,701
(一億五千九百七万四千七百一)
前回の記録より九十四万八千三百七十七(948,377)増加
お、終わらん…
関連するかも知れない?
2005-09-04(日) 18:50(UTC +0900) p Tweet
langファイル進捗状況
なんかもー、大変ですよ。
コレまでは基本的に「単語」「単文」レベルの日本語化で済んでいたのですが、今回はウィザードまわりが大量に追加されてしまったために「文章」そのものを日本語化する必要がありまして、更に、ウィザードは確認したくても試すことも出来ないような環境だったりするモノですから、適訳に辿り着くのにずいぶんと手間取ってしまっております。
なんとか今晩中には上げたいと思いますが…
それから、勘違い訂正です。
3パートに分かれるようになったと思ってましたが、コレは勘違いで「2パートに増えただけ、各行のコメントが付記されただけ」でした。
なので、まず最初に2パートを切り分けてコレまで通りに訳文だけを作り込み、作業完了後にSkypeで読み込み・書き出しすれば、新書式化出来るようです。
関連するかも知れない?
2005-09-04(日) 00:07(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #31
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/09/04 00:04 (JST) 158,126,324
(一億五千八百十二万六千三百二十四)
前回の記録より802,290(八十万二千二百九十)増加
おおう、週末にもかかわらず八十万越えですね。コレが新版効果なのか、更なるユーザ増加に加速がかかってきたと云うコトなのか、来週以降の継続観測値が楽しみですな。
関連するかも知れない?
2005-09-03(土) 00:43(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #30
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/09/03 00:43 (JST) 157,324,034
(一億五千七百三十二万四千三十四)
前回の記録より1,015,393(百一万五千三百九十三)増加
ウォッ!? 何度か計算し直してしまいましたが、百万越えしてますね。新β版効果、と云うコトでしょうか。
関連するかも知れない?
2005-09-02(金) 22:31(UTC +0900) p Tweet
「Skype langファイル」の新しい書式に対応してみる
今日はなんとか人並みの時間に帰り着くことが出来ました。と云うコトで、早速新しく出たβ版に対応したlangファイルを弄ろうかと思います。
…Change Logにもある通り、思い切り仕様変更があるようですな orz
関連するかも知れない?
2005-09-02(金) 00:19(UTC +0900) p Tweet
langファイルについてのお知らせ
仕事の方が忙しいので、langファイルの新版対応は今週末まで持ち越しとなります。と云うか、今週末は「Skype Conference 2005」とかもありますので、日曜以降か?
(等と、勤め先から記す笑)
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月