2007-08-22(水) 12:21(UTC +0900) p Tweet
「温暖化防止」のために年賀状をやめるという選択肢もあるのではないか?
郵政事業の民営化に伴い、郵便局が随分と悪どい広告を打ってきておりますが、最新の事例が新たに追加されることになるようです。
clip IT!
from NHKニュース
「年賀はがきで温暖化防止」
電子メールの普及で利用が減っている「年賀状」の販売を強化するため、日本郵政公社は初めて、寄付金の使いみちを事前に決め、「温室効果ガスの削減」に寄付金を充てる年賀はがきを発行することになりました。
21日発表された新しい年賀はがきは、1枚55円で、寄付金にあたる5円分で二酸化炭素などの温室効果ガスの排出枠を購入し、国に寄付します。販売目標の1億2000万枚が売れた場合、寄付金で購入できる排出枠は、およそ3万の家庭から1年間に排出される量に相当するということです。郵政公社では、来年が京都議定書に基づいて温室効果ガスの排出量を計算する1年目にあたることを、年賀状を通じて幅広く知ってもらう役割も期待しているとしています。年賀状の販売は、電子メールの普及で減り続けており、昨年度はおよそ38億枚と3年前に比べて15%減っています。今回のように、寄付金の使いみちを事前に決めた年賀はがきは初めての試みとなり、これによって民営化後、初めてとなる年賀状の販売を増やすことができるかどうか、注目を集めそうです。
例によって NHK ニュースですので全文引用。
で、言いたいコトはタイトルの通りです。
通常50円の物に5円上乗せして、その5円の集積を排出権購入に充てる、とのコト。ですが、そんなことをせず、年賀状自体をもっと減らすような活動をしたら良いと思います。
単純に、年賀状を製造するために排出される分、それを輸送/販売するときに排出される分、各人が印刷したり焼き付けたりするために排出される分、投函された物を集荷するときに排出される分、たった一日に集中して発送するために費やされる仕分けや保管のために排出される分、最終的に各戸に配達される時に排出される分、など、直接的に大幅に削減できるハズの二酸化炭素はそのままに、排出権の購入でお茶を濁すとか、随分ふざけたやり口だとしか思えませんね。
もちろん、年始の挨拶という文化を抹殺するというつもりはなく、現状のばら撒き型を改め、本当に大切な人にだけ限定して心をこめた年賀状を送るようにすれば良いと云うコトです。近くに住んでいるとか、そこまで親密ではないとか、ただの近況報告とか、そういうことについてなら、むしろメールでやり取りするほうがより良いと云う状況になっているのだと思います。
ちなみに、不義理の塊である私は、もう数年前から年始の挨拶は全部「メールと電話のみ」になっております(笑)
関連するかも知れない?
2007-08-21(火) 01:14(UTC +0900) p Tweet
Skype 全体障害に対する詳細発表(それを受けての独断によるまとめ)
私は日本時間の 2007/08/20 15:00 頃に英語ブログでの発表を確認していたのですが、日本語ブログにて翻訳記事が上がっていますので合わせてご紹介。
clip IT!
from Skype Blogs
「What happened on August 16」
from Skype 日本語ブログ
「Skypeログイン障害詳細」
もうちょっと何か公表できそうなネタもあるのではないかと思いますが、現時点での公式発表はこれだけのようですから、どうやらコレを一応の締めとするようですね。
以下、自分なりのまとめです。
なお、あくまでも私見と予測に基づくものであり、 Skype 社側の発表とは無関係であることを強調しておきます。
- コレまで顕在化していなかった致命的なバグが潜在した
- 月例の MS-Update に「要再起動」のパッチがあった
- スーパーノードとして稼働してもらっている PC の多くは長時間連続稼働している端末であり、端末の前には常に利用者が居る訳ではなかった
- 要再起動パッチについては時限再起動が設定されているモノがあり、パッチ自動適用の設定になっている PC については無人のままで再起動するモノが多くあった
- パッチの自動適用から自動再起動までが無人で行われる PC が多くあり、その中には多くのスーパーノード機が含まれてしまっていた
- MS-Update 実施後の自動再起動が同時多発的に行われたため、一時的にスーパーノード数が激減してしまった
- 通常なら減少したスーパーノードを補うように通常ノード機の昇格が行われる所だが、前述のバグによりこの自動補完が正常機能できなかった
- 結果、通常ノード機が Skype 網から多数の遮断され、再度 Skype 網に接続するために Skype 社管理の(おそらくは数少ない)ログインサーバへのアクセスが過度に集中した
- 前述のスーパーノード補完が有効に機能しない状態でログインできない通常ノードが増えたため、加速度的にスーパーノードが減り、また、各スーパーノードへの負荷も加速的に集中した
- ココまで稼働し続けていたスーパーノードの多くがノード管理を処理しきれない状況となり、 Skype 網全体が断絶し始めた
- ログイン不可、スーパーノードの減少、スーパーノードの過負荷とノード間の断絶が連鎖的に起こり、 Skype 網全体がダウンした
- @ Skype 停止…@
- @@@ Skype 停止…@@@
- @@@@@ Skype 停止…@@@@@
- (おそらくはログインサーバの増強と)バグ対策したソフトウェアの配布と、時間経過によるスーパーノード機の復帰により、 Skype 網がある程度再構築された
- Skype 網が復旧しつつあることによりログインサーバへの負荷も減り、ログイン障害が改善されると共に Skype 網がより強固な姿を取り戻す
- 最終的に、オンラインユーザ数も回復し、 Skype 網全体も復旧した
と、まあ、こんな感じかな、と。
まとめというか、思いつきを書き殴ったような感じでありますが、つまりは「致命的な潜在バグが致命傷になった」と云うコトのようですね。
コレに対する Skype としての解決方法は「バグは是正したから信じてね」と云うコトのようで、ともかく来月まで様子見と云うコトでしょうかね?
(しばらくは Skype の更新が頻発するかも??)
最後に、恒例の記念撮影です。既に850万オンラインまで到達する程度には復旧しているようですね。
毎度ありがとうございます。rゆサン。
追記(2007/08/21 12:08)
HKサンがもっともなことを指摘されてますね。
スカイプ(Skype)社は最初にバグだったと認めるべきだったのかな。MSのアップデートがどうこうと言う前に。
途中経過や最終報告で、再三に渡って MS の責任を否定してはいますけど、最初に「Update による再起動が…」と言及してしまった所為でその後の報道を偏向させてしまっているのは、残念ながら Skype 側の落ち度ですね。今後は気をつけないといけませんし、今回の件については全力で対応しなくてはなりませんね。
関連するかも知れない?
2007-08-20(月) 21:38(UTC +0900) p Tweet
ベクシル
ぬー、なんとも後味の悪い…
宣伝映像からある程度の状況は予測はしてましたが、ソレを下回る救いのない状況が用意されているとは…
申し訳ないが、内容も薄く、一枚画としての美しさ故に無機質な不気味さが時おり顔を覗かせ、魂のこもった映像とは半身だけずれた感じが最後まで拭いきれなかった、かな。
声の演技には違和感なく、機械や映像効果もよくできていただけに、フル3D-CGならではの人間の描写が谷を超えきれなかったのが残念ですね。
関連するかも知れない?
2007-08-20(月) 16:52(UTC +0900) p Tweet
どこかに飛んでいったウィンドウを画面内に戻す方法
私もたまに勤め先等でヘルプを求められますね、コレ。私のやり方はもうヒト手間かけて、より簡単に呼び戻す方法となります。
clip IT!
from ITmedia Biz.ID 3分LifeHacking
「画面外に出てしまったウィンドウを移動する」
途中までは同じですが、具体的には次の通り。
- “タスクバーで「右クリック」する/フォーカスしている状態で「Alt + Space」を押す”でメニューを表示し、”「移動(M)」をクリックする/「M」を押す”で個別ウィンドウの移動モードに
- そのままの状態で「↑(上)」「↓(下)」「←(左)」「→(右)」のどれでも良いので、”矢印(カーソル移動キー)を押す”
- 更にその状態で”マウス(マウスカーソル)を動かす”
- すると、画面からはみ出した状態だろうが、完全に画面外に飛び出してしまっている状態だろうが、マウスを動かした瞬間にウィンドウがマウスカーソルに張り付く状態になるので、”適切な位置にウィンドウを移動して「左クリック」”でウィンドウ位置を再設定
てことで、肝は「マウスカーソルにウィンドウをくっつけてしまう」ということですね。完全に画面外に飛び出してしまってたりすると、矢印だけではなかなか引き戻すことができない場合(画面の右上に飛び出しているのに「↑」とか「→」を押しても画面内に帰ってくるハズがない)があるのですが、そんな状態でもマウスを動かすと簡単に画面内にまで戻って来てくれる訳です。
この方法は覚えておくとよいですね。
…しかし、このネタは既にどこかに書いた覚えがあるんだが??
関連するかも知れない?
2007-08-20(月) 01:15(UTC +0900) p Tweet
国内で iPhone の通信機能を合法的に利用する方法
未認可の通信機器で電波を飛ばすと、国内法的にアウトとなります。当然 iPhone のについては未認可のままですので、携帯電話としては法的/サービス的に利用できないのはもちろん、 Wi-Fi や Bluetooth などの近距離系の通信機能も封印するコト(飛行機モード限定利用)となります。
が、だったら違法とはならない限定空間、つまりは電波暗室内で使ってみようというネタ記事が(笑)
clip IT!
from ITpro
「電波暗室の中で「iPhone」の無線LAN機能を使ってみた」
携帯電話機能を取り除き,代わりに「Skype」をプリインストールして高級PDAとして売り出しても,iPhoneはヒットするだろう
いくら頑張った所で、結局はまともな環境では利用できないのが切ないハナシではありますが、動画まで用意してかなり気合いの入った記事となっています。
しかし、こういう記事を見ると、どうしても WM の使い辛いシェルに縛られている国内の他のスマートフォンが不憫に思えてなりません。ハードウェア的には素晴らしいのに、ダメなソフトウェアが全部台無しにしているんですよねー orz
(例えば、 Av[es] が iPhone の OS で稼働したら、もうすぐにでも新規で購入しちゃうんですけどねー(笑))
関連するかも知れない?
2007-08-19(日) 08:47(UTC +0900) p Tweet
記念撮影第三弾
例によってrゆサンとこのグラフをば。
いやー、ごっそり抜け落ちてますねー(笑)
ついでに、公式に非常事態の終息宣言も出たようですのでご紹介。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「Skypeネットワーク復旧」
来週頭には詳しい解説と、みなさんのフィードバックや今後の対応などについて書く予定
この解説と対策については、もの凄くがんばってもらいたい処。やらかしてしまったのはもうどうしようもないですが、その後の対応を巧くやれるか下手を打つかで、更にファンを増やせるか一気に信用を失墜させてしまうかが決まってきますからね。
公開できないモノは仕方ありませんが、逆に秘密にしなくてはならないモノ以外は基本的に全部さらけ出すくらいの覚悟で、ヒトツ頼みますよ。
関連するかも知れない?
cat: Skype Counter, Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag: にゃにゃん.と
0 Trackback
2007-08-18(土) 20:39(UTC +0900) p Tweet
Skype ほぼ復旧!! か?
昨晩の段階で、当方のクライアントから見た感じではもうほとんど復旧していたような状況でしたが、公式な発表も出ていますのでネタにしておきます。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「障害状況アップデート: 8時30分(日本時間)」
2ちゃんねるの方では混乱に乗じた偽物が出没したり、未だに正常に接続できない方も散見されたりという状況のようではありますが、rゆサンとこのオンラインユーザ数を見た感じでもここ数十時間で見られたグラフの歪みもほぼ解消されたようであり、後はこのまま平準化/安定化を待つのみといった状況のようですね。
ついでですので、記念撮影(笑)
追記(2007/08/18 20:53)
よくよく見たら、復旧後のグラフの描く曲線がほんとにいつもの通りであることにちょっと感動した(笑)
ちなみに、「いつもの通り」というのはこれまたrゆサン提供の last 7 days(update daily) で確認できます。今日の分の更新が楽しみだ(笑)
関連するかも知れない?
2007-08-17(金) 21:44(UTC +0900) p Tweet
Skype v3.5.0.214 lang ファイル 見直し
緊急対応的にリリースされたv3.5.0.214合わせで一応見直しました。で、いくつか懸案であったネタがありましたので併せて適用してあります。
と云うコトで、必要にあわせて適用ください。
と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。
度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月