Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「PDFCreator」 アーカイブ

2007-09-25(火) 23:20(UTC +0900) p

「ちょっと便利な PDF Tips」にもう一つ追加しておくれ

ネタを見つけて、ドキドキしながらカウントダウンを追ってって、最後にガックリ orz
PDF 生成ツールのハナシを扱うのであれば、ついでに PDFCreator も取り上げてくださいな。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
Lifehacker Top 10:ちょっと便利なPDF Tipsトップ10


元が英文のエントリでそこからの翻訳記事であるので、 ITmedia 編集部には責任はないのでしょうけど、せっかくですので TB しておきます。
…なかなか 0.9.5 が出てこないようですが()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2007-09-13(木) 14:44(UTC +0900) p

PDFCreator の中の人、 Vista 対応に難儀中

ここのところ日参している PDFCreator の総本山 pdfforge.org ですが、先ほど今日の分の確認をしに行ったらトップに妙な一文が。
pdfforge node1058
…えーと、どうやら Windows Vista 対応に難儀しているので、バグを潰してくれたら懸賞金を支払いますよ、とのコトのようです()


clip IT!
from pdfforge.org
Bug Bounty: 150 $ for solution PDFCreator on Windows Vista


どうやら、 Vista から実装されたと言う例のっとうしいほどにッタマ悪いリック強制機構に関する処理をうまく回避できないので、泣きたくなるほど困ってますってコトのようです。
多分、既存の便利ツールがなかなか Vista 対応できないのはどこも同じ理由で苦しんでいる所為なのではないかと思いますが、もし解決策をご存知であればぜひ提示してあげてください。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag:
0 Trackback

2007-09-11(火) 22:15(UTC +0900) p

PDFCreator 0.9.5 用の日本語ファイル、提出完了

先日、開発者に提出していた PDFCreator 用の 0.9.5 向け日本語言語ファイルですが、無事受け取ってもらえたようです。
多分間に合ったと思いますので、次回のメジャーバージョンアップ時には最初から日本語で扱える様になっているかも知れません。

今日もまた PDFCreator の日本語化作業まとめのエントリが上げられているのを発見しましたが、今後はこのような苦労が無くなると良いですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2007-09-09(日) 05:52(UTC +0900) p

PDFCreator 再び

2ちゃんねるを覗いておりましたら、 PDFCreator が近々更新かかるとのこと。んで、それに関連してサイトを確認しに行きましたところ、なにやら言語ファイルについては先行で公開されておりました。
と云うコトで、チョット新版対応の日本語ファイルなどを作ってみております。

本家サイトの「翻訳」コーナーには「ykodama」サンが 0.9.3 用の ini ファイルを上げておられますので、以前自分が作ったものと 0.9.5 の英語版と、更にykodamaサンの作られたものとをマージしつつ、 0.9.5 の日本語版を準備中です。
と、その前に、中の人にメールしてファイル提供の意思表明をしなくては()
チョット久しぶりに頑張りますよ?

追記(2007/09/09 12:29)

0.9.5 用の .ini ファイルを元に翻訳一通り完了。
中の人にお知らせして、後は待ちですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2006-10-21(土) 17:15(UTC +0900) p

PDF生成にお金をかける前に、先ずは自分で試してみよう

結論としては「PDFの生成に完璧を求めるなら、Acrobatシリーズを購入するしかない」ってコトになるわけですが、実際問題、それなりにゴチャゴチャした図表付きな文書であっても、よほど複雑に書式を設定しまくってたりするのでなければ、最近は色々なPDF生成手段で対応できたりするモノです。
例え業務利用であったとしても、A4縦の横書きビジネス文書程度の一般的なモノなら、先ずは「無料」で出来る環境を整備し、実際にその出力品質を自分の目で確かめることをお薦めします。


clip IT!
from nikkei BPnet ビジネススタイル
文書交換に便利なPDF作成ソフト


ネタ元の記事では「失敗の許されないビジネスでPDFを頻繁に生成する」コトを主眼としておりますので市販品を取りあげてますが、そのような用途に使うならAdobe純正品を使うべきですね。

さて、純正品の価格にビックリしてもらったところで、ネタ元記事ではなんとか「安く」あげる為に「いきなりPDF」シリーズを持ってきてます。オンラインソフトでは品質に難アリとして市販の製品を、と云うコトの様ですが「いきなりPDF」シリーズの品質だって完璧な互換性があるわけではありませんからね。ですから、どうせ買うならAdobe純正品のが良いですね、と云うコトです。
んでは、どのようにして無料で環境整備を進めるのかってコトになりますが、私のお薦めは「OOoとPDFCreatorの導入・活用」です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-10-03(火) 23:16(UTC +0900) p

PDFCreator その後の更に後

orz
えー、大規模にサボっている間に、世の中大分変わってきまして。
先ずは、本家たる「PDFCreator」自体は約二ヶ月ごとの定期アップデートに従い、しっかりと0.9.3に更新されております。
それにあわせ、「uru」サンの提供されている2バイト対応パッチファイルもしっかりとフォローアップされております。
そして今日、なにやら「iP!」なる雑誌の方からiP5月号(2006年3月29日発売予定)に紹介・収録させて欲しいとの問い合わせがありまし… ちょっ、メールを使い回すならそれなりに気を遣えって()
えー、紹介・収録させて欲しいとの依頼がありました。メールの発信日付からすると今日付での発信のようですから、これから発売されるモノへの掲載伺いってコトなのでしょうね。

…それらの動きに対し、私の方は全く何も手をつけておらず orz
sourceforgeへの働き掛けどころか、インストーラ部の翻訳作業すら始めてもいません
てコトで、先ずはインストーラ部の翻訳を放置したまま、0.9.3対応を今からやってみます。掲載云々以前に、先ずは最新版には対応しておきませんとね。…今月の下旬には、更に0.9.4とかがリリースされそうな気もするのですけども()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2006-07-25(火) 22:57(UTC +0900) p

PDFCreatorの日本語化、その後

おかげさまで「Google検索:PDFCreator 日本語化」で検索結果のトップに上がっている当ネタですが、個人的にグダっている間に日本語化パッチファイルを更新いただき、合わせて言語ファイルについても改訂してもらいました。と云うコトで、提供中のファイルを差し替えましたのでお知らせ。
http://lares.jp/archives/pdfc_0.9.2-jp.zip

インストーラー周りの日本語化とか、それを合わせての本家へのポストとか、全然手が付けられてませんが orz

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2006-07-08(土) 03:40(UTC +0900) p

PDFCreatorの日本語化 (PDFCreator v0.9.2)

PDFCreator v0.9.2用 日本語化iniファイル提供開始します。


つーコトで、宣言通りにPDFCreatorを日本語化するための言語ファイル(.iniファイル)を用意できましたので、ご提供させていただきます。かなりやっつけ感がありますので表記の揺れや統一感のなさが目立つとは思いますが、それでも格段に使い易くなるハズですのでお試し下さい。
http://lares.jp/archives/pdfc_0.9.2-jp.zip

追記(2006/07/25 23:00)

上記ファイルを差し替えました。更に日本語化できる範囲が拡張しておりますので、必要に応じて差し替え下さい。


以下、注意事項など。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress