2010-08-25(水) 23:59(UTC +0900) p Tweet
レンタルサーバーへのご意見頂戴大会 #rsvr 雑感
本日夕刻、レンタルサーバーへの「ご意見」「ご要望」Twitter公開会議として、国内のレンタルサーバー屋の中の人に直接要望をぶつけられるという Twitter イベントがありました。
その模様は『 Togetter – 「Twitter 公開会議開催のPostまとめ」 』にてまとめられておりますが、その録を漁って気になった点をまとめてみます。
ちなみに、このようなイベントのまとめについては時系列で追えるように正順にソートした方が嬉しいので、今からでも並べ替えをお願いしますよ? > @cpiadjp 対応してもらえました!
- 情報提供が上手くない
- 声『○○が欲しい』 応『あります!』『やってます!』『できます!』
- 声『××な制限がイヤ』 応『ウチなら平気!』『無制限です!!』
- → せっかくの機能や利点ををアナウンスしきれてない、また、 SEO 的に顕示されるような手立てを取れてない
- 将来性が不透明
- 声『△△ができたら良いね』 応『予定してます』『計画中です』
- → なんらかのカタチで、将来的な改善ネタを表に出すべき
- 用語が分かり辛い
- 声『専門用語ばかり』『営業が不勉強』 応『改善します』
- 声『用語が統一されてない』 応『業界統一基準が必要かも…』
- → 用語の統一できちんと比較できるように、営業担当者のレベル上げの為にも重要
- web サイトとしてダメすぎる
- 声『情報に辿り着けない』『検索も杜撰すぎる』 応『改善します…』
- 声『求める情報が載ってない』『求めてるのはコレジャナイ』 応『改善します…』
- → ナニを求めているのかをもっと研究し、必要な情報を前面に
と、まあ、こんな感じで。実際の内容については、前述のまとめをご確認下さい。
全般として、せっかく web サイトをいくつも抱えているんだから、如何にしてその情報を広げていくべきか、ちゃんと勉強しなさいよ、てコトですね。
先ずは今日指摘された分について、回答できるモノや関連しそうなモノについて、きちんと情報を掲示したページを作って下さい。
…あ、あと、【やります! → やりました!】リストとか、各レンタルサーバー屋横並びで横断的に作るのも良いですね(笑)
関連するかも知れない?
2010-06-29(火) 23:42(UTC +0900) p Tweet
WordPress を更新してみた
軽くご報告。
当 blog は「さくらインターネット」の「さくらのレンタルサーバ」をホスティングサーバとして、その中で提供されている「クイックインストール」を利用して WordPress で構築されております。
で、先にメジャーバージョンアップとなった WordPress 3.0 にアップデートしてみました。
WP のインストール自体はさくらのサービスにより簡単にいけたのですが、それをアップデートするという部分は完全に WP の中の機能であり、さくらの「クイックインストール」とは隔絶していたりします。
具体的には、エントリ現在クイックインストール可能なバージョンは 2.9.2 とコントロールパネルから確認できます。
対して、エントリ現在での最新の正式版は 3.0 である、と。
この件についてさくらインターネット側からなんらかのアナウンスがあるかと期待していたのですが、特段見当たらないようなので「エイヤッ」とやってみましたら、特に問題なく成功しましたよ、と。
なお、実施前に SQL のデータベースと WordPress 関連ディレクトリの丸ごとバックアップもやってますので、これから取りかかろうという場合は同様にバックアップはしておきましょうね。
関連するかも知れない?
cat: Tips(ティップス), 更新情報
tag: Update, WordPress, さくらインターネット
0 Trackback
2010-05-06(木) 14:09(UTC +0900) p Tweet
ブログ引っ越しのお知らせ
と云っても、外から見たらそのままですが(笑)
先日データベースを吹っ飛ばして以来更新休止しておりましたが、昨日から再開しております。
データベースを飛ばしてしまったので、個別ファイルとして残った残骸以外、 blog システム的には全くの再構築となりました。
そこで、かねてからの懸案であった WordPress への移行も実施したのでずいぶんと遅くなってしまったという次第。
データベースを吹っ飛ばした経緯(人為的ミス(爆))とか、 blog 移行の顛末などは、後日改めてネタにします。
なお、 feed でのアクセスについてはその feed 自体が変更となりますので、リーダーがリダイレクトによる自動付け替えに対応してない場合、手動にて再登録願います。
旧: http://blog.lares.jp/atom.xml → 新: http://blog.lares.jp/feed/atom 又は
旧: http://blog.lares.jp/log/index.rdf → 新: http://blog.lares.jp/feed
関連するかも知れない?
2010-03-16(火) 14:57(UTC +0900) p Tweet
ネット自宅の拡張、再び
前回実施の 2008年 11月 19日 (火曜日) から71週にして、更なる拡張が実施されるようです。
現時点でも余裕ありまくりで、再度 Fresh Reader のログ保存期間を延長するくらいしか用途を思いつきませんが、それでもやはり、ディスク容量に余裕があるのは嬉しいですね(笑)
clip IT!
from さくらインターネット
「「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」「さくらのマネージドサーバ」サービス改定のお知らせ」
via INTERNET Watch
「さくらのレンタルサーバ、料金据え置きで容量を最大4倍に」
前回と併せて各プランをまとめると
さくらのレンタルサーバ 提供ストレージ容量
ライト 300MB → 500MB(166%) → 1GB(200%)
スタンダード 1GB → 3GB(300%) → 10GB(333%)
プレミアム 3GB → 10GB(333%) → 40GB(400%)
ビジネス プロ 20GB → 40GB(200%) → 150GB(375%)
と云う具合。
ウチは「スタンダードプラン」で “45.51% (1.37GB)” しか利用してないので、もうスッカスカになりますね(笑)
全般としてストレージはドンドン安くなってるし、「さくらインターネット株式会社」は帯域も拡張しまくりだし日本におけるクラウドサービスの旗手を担おうという気概もあるようですし、そのうち再拡張されるだろうとは思いましたが、まさか一年半も待たずに実施してくるとは思いませんでした…
ウチで借りてる「スタンダード」の容量が50GBに達する日も、そう遠くはなさそうです(笑)
…無駄に余らせまくるくらいなら、 Dropbox や SugarSync 、或いは、 Evernote の同期先ストレージとして指定したいところではありますよ、ねぇ?
関連するかも知れない?
2008-12-03(水) 12:44(UTC +0900) p Tweet
Fresh Reader のログ保存期間延長
先に「さくら」のレンタルサーバー容量が三倍増となり、今までよりもずっとルーズな容量管理が出来るようになりました。
そこで、この機会に愛用の feed リーダーである「Fresh Reader」の feed データの保存期間を「過去6ヶ月まで」→「過去一年まで」に延長するコトに。
「すべて保存する」と云うのもありますが、それはさすがに、ね(笑)
時々 livedoor Reader や Google Reader も試してみようかな、と思ったりするのですが、やはり Firefox のサイドバーにねじ込んで使えるってのが個人的にはかなり重要だったり。
Ajax による D&D で feed を移動/並べ替えしたいとか、フォルダごとに新着の並び順を変えたいとか、要望自体はまだまだあるのですが、安定しているしクロールの頻度も自分で制御できるし、過去ログを持ち続けてその中から検索できるし、何より使い慣れてますからねぇ(笑)
一時期は「ケータイ対応を」などとも考えてましたが、私の使い方では feed を読み飛ばすのはケータイの画面サイズでは無理ッポイので、その辺も不要だしね。
そんなワケで、レンタルサーバーを使ってて、もし「容量が余っててもったいない」と思っているなら、 Fresh Reader 他、サーバーインストールなソフトウェアやサービスを試してみると良いかも?
関連するかも知れない?
2008-11-12(水) 16:30(UTC +0900) p Tweet
ネット自宅の拡張予定
こちらの blog はじめ、当方のサイト lares.jp を置かせてもらっている「さくらのレンタルサーバ」から、サービス改訂のお知らせがあった。
しかもその内容は、「契約そのままで容量大幅アップ!! しかもお値段はそのままです!!」という内容だった!!(嬉)
clip IT!
from SAKURA Internet // ニュース
「「さくらのレンタルサーバ」および「さくらのメールボックス」サービス改定のお知らせ」
初期費用、月額料金は変わらず、ディスク容量など仕様の強化を行い、さらにコストパフォーマンスを追及いたしました
各プランの内容をまとめると
さくらのレンタルサーバ 提供ストレージ容量
ライト 300MB → 500MB 66%増量
スタンダード 1GB → 3GB 200%増量
プレミアム 3GB → 10GB 233%増量
ビジネス プロ 20GB → 40GB 100%増量
と云う具合。
私のところは「スタンダードプラン」なので、一気に3GBまでの容量拡張となります。
現状の1GBのままでも、一応の余裕はあります。
ですが、状況によっては(一時的とはいえ)空き容量が三割を割り込んでしまうこともあり、将来的にはプランの乗り換えも考えているところでした。
ただ、さくらの場合はプランの乗り換えは出来ず、「解約 → 再契約」という面倒を強要していたので、「サーバーの容量増強のタイミングでレンタル先も乗り換えかな」と。
で、その契約更改時期がそろそろだったので転居先も考えていたのですが、今回の容量増強は実に上手く嵌りました。
このような対応が今後も期待できるなら、引き続きさくらに依存する方向で行こうと思います。
関連するかも知れない?
2008-07-10(木) 12:18(UTC +0900) p Tweet
FreshReader から公式なアナウンスが出ました
FreshReader が機能不全に陥ってしまうと云う件、昨日の復旧までの顛末を blog に上げたり報告したりした成果が早速現れました(笑)
clip IT!
from カイ士伝
「さくらインターネットでPHP5にバージョンアップした時のフレッシュリーダー設定方法」
via a++ My RSS 管理人ブログ
「さくらインターネットの共用サーバーでフレッシュリーダーを利用する方法」
「カイ士伝」サンのエントリも昨日参考にさせてもらってはいたのですが、サクッとサポートからの返信メールが来ると共に、中の人からの解説も提示されております。
正に指摘の通り、ウチのサイトは sakura で借りているワケですが、発生しているタイミングが区々なのは各サーバ群に対して順次適用されているから、と云うコトの様でした(爆)
しかし、そのタイミングでおかしくなっているとするなら、 sakura のサーバの方がスレッドセーフモードで妙な挙動になっているってコトかもしれませんね。
てコトで、
来週(7月16日(水) (www601.sakura.ne.jp から www1000.sakura.ne.jp)
)、
再来週(7月23日(水) (www1001.sakura.ne.jp から www1409.sakura.ne.jp))と
順次展開されていくようですので、 sakura の当該サーバ群で FreshReader を走らせている皆さん、気をつけましょう。
ちなみに、私もお知らせメール自体は受け取ってはいたのですが、各サーバ群ごとに更新直前のメール再通達があると思い込んでいたため、すっかり忘れておりました orz
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月