Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

ネット自宅の拡張、再び

| go BLOG Top |

2010-03-16(火) 14:57(UTC +0900) p

前回実施の 2008年 11月 19日 (火曜日) から71週にして、更なる拡張が実施されるようです。
現時点でも余裕ありまくりで、再度 Fresh Reader のログ保存期間を延長するくらいしか用途を思いつきませんが、それでもやはり、ディスク容量に余裕があるのは嬉しいですね()


clip IT!
from さくらインターネット
「さくらのレンタルサーバ」「さくらのメールボックス」「さくらのマネージドサーバ」サービス改定のお知らせ
via INTERNET Watch
さくらのレンタルサーバ、料金据え置きで容量を最大4倍に


前回と併せて各プランをまとめると
さくらのレンタルサーバ 提供ストレージ容量
ライト 300MB → 500MB(166%)1GB(200%)
スタンダード 1GB → 3GB(300%)10GB(333%)
プレミアム 3GB → 10GB(333%)40GB(400%)
ビジネス プロ 20GB → 40GB(200%)150GB(375%)
と云う具合。
ウチは「スタンダードプラン」で “45.51% (1.37GB)” しか利用してないので、もうスッカスカになりますね()

全般としてストレージはドンドン安くなってるし、「さくらインターネット株式会社」は帯域も拡張しまくりだし日本におけるクラウドサービスの旗手を担おうという気概もあるようですし、そのうち再拡張されるだろうとは思いましたが、まさか一年半も待たずに実施してくるとは思いませんでした…
ウチで借りてる「スタンダード」の容量が50GBに達する日も、そう遠くはなさそうです()

…無駄に余らせまくるくらいなら、 Dropbox や SugarSync 、或いは、 Evernote の同期先ストレージとして指定したいところではありますよ、ねぇ?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ニュースクリップ
tag:
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress