2005-12-21(水) 00:06(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #136
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/12/21 00:03 (JST) 221,868,501
(二億二千百八十六万八千五百一)
前回の記録より435,716(四十三万五千七百十六)増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
お、いつの間にか「Skypeの日本語ページ」がリニューアルされていたようで。
関連するかも知れない?
2005-12-20(火) 23:02(UTC +0900) p Tweet
なにやらスパムボム?
つい先ほど、当blogに対してスパムコメントが大量にポストされました。暫く前から頻繁にポストされるようになってはいるのですが、一度に16発も届くと、流石にムカつきます。
ちなみに、スパムコメントのあったIPアドレスは全て拒否設定しておりますので、もし自分のコメントも拒否られている様に思われましたら、妙なプロキシなど咬まさずに再度ポスト願います。
拒否したIPアドレスとか、晒した方が良いのかな?
関連するかも知れない?
2005-12-20(火) 00:05(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #135
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/12/20 00:03 (JST) 221,432,785
(二億二千百四十三万二千七百八十五)
前回の記録より427,420(四十二万七千四百二十)増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
報告のみ。
ああ、消化不良のネタが溜まるばかり…
関連するかも知れない?
2005-12-19(月) 00:05(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #134
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/12/19 00:03 (JST) 221,005,365
(二億二千百万五千三百六十五)
前回の記録より409,036(四十万九千三十六)増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
今日も報告のみ。
関連するかも知れない?
2005-12-18(日) 00:06(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #133
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/12/18 00:03 (JST) 220,596,329
(二億二千五十九万六千三百二十九)
前回の記録より415,089(四十一万五千八十九)増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
そして今日も変わりなく…
関連するかも知れない?
2005-12-17(土) 03:35(UTC +0900) p Tweet
地震キター
先ほど、グラッと来ました。地震ですね。震度は1~2程度でしょうか、日時は2005/12/17 03:34頃、当方現在地は神奈川県になります。
関連するかも知れない?
2005-12-17(土) 00:10(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #132
Skype本家のダウンロードカウンター
2005/12/17 00:03 (JST) 220,181,240
(二億二千十八万千二百四十)
前回の記録より432,905(四十三万二千九百五)増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
今日はPPC用のWM5.0対応β版も出てはいるようですが、流石にパイのサイズからしてさほどの影響は及ぼしていないようで。一部ではSkype v2.0系の正式リリースは2005年12月22日になるとの噂もあるようですが、その辺りでもう一段の伸びが期待できるか?
関連するかも知れない?
2005-12-16(金) 18:17(UTC +0900) p Tweet
W-ZERO3 いよいよ「Skypeケータイ」へ
clip IT!
from 窓の杜 – 【NEWS】
「“W-ZERO3”などのWindows Mobile 5.0に正式対応した「Skype for Pocket PC」」
from impress ケータイ Watch
「W-ZERO3でも使える「Skype for Pocket PC」の最新β版」
一週間で二度の行列を誘発したり、諸々のサービスが雪崩を打って対応を表明したりと、先日から伝説を作りまくっているWILLCOMの 3rd Impact Communicator 「W-ZERO3」ですが、今度はSkypeが対応してきました。以前からウワサされてはいましたが、ついに来たかと云う感じですね。
さあ、残るは SkypeIn で国内番号対応です。コレが実現すればもはや誰も手が届かなくなることでしょう。楽しみです。
関連するかも知れない?
cat: mobile(モバイル), Skype(スカイプ), 電脳系
tag: PDA, W03, WILLCOM
0 Trackback
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月