2006-05-09(火) 22:38(UTC +0900) p Tweet
「スカイプスターターキット」 IN 国際空港
えー、海外旅行をしたこともなく、今後もする予定もない私にははっきり言ってかなり縁遠いところなのですが(笑)、最近では成田国際空港内の売店にてSkypeの「スターターキット」(一部では「キャンディパック」とも呼ばれてます)が売られているんですね。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「成田空港でSkypeスターター・キット発見!!」
まあ、別に成田空港が販売しているのではなく、目端の利く「ソノ手」のショップが成田空港に出店していたというコトなのでしょうが、今後はもっといろいろな場所で手軽に購入できるようになると良いですね。例えば、WiFiスポットのある駅やホテルロビー・喫茶店などのチョットしたスペースに、ちょこっとキャンディパックが吊されている、とか、家電量販店はもとより、スーパー・コンビニのレジ横に何気なくキャンディパックが吊されている、とか。
…Y!BBばりに、駅前でティッシュ配りのようにバラ撒くとか?(笑)
関連するかも知れない?
2006-05-09(火) 01:01(UTC +0900) p Tweet
iTMS-Jに「ARIA」の「ユーフォリア」が!
先日からiTMSの「アニメ」ジャンルをブラウズできなくなっていましたが、先ほど確認したら復帰したようで。
んで、改めて登録されている一覧を眺めていたら「牧野 由衣サンのユーフォリア
」が掛かっているではないですか。
以前からある「灼眼のシャナの緋色の空(川田 まみサン)
」
とあわせて、結構好きな楽曲が少しずつではありますがiTMS-Jに進出し始めているようで、今後の更なる展開を期待したいですね。
それにしても、「百萌一首 」って、どうなのよ(笑)
関連するかも知れない?
2006-05-08(月) 23:47(UTC +0900) p Tweet
スカイプの日本語化 (Skype v2.5.x.n系)
Skype v2.5.x.n系用 日本語独自版langファイル提供開始しました。
本家翻訳Forumv2.5.x.n系用langファイル提供用エントリ
(!2006/06/29更新対応,
(langファイルの適用方法))
チョット遅れてしまいましたが、ビデオ通話の規制撤廃、共有グループ機能、SMS対応、等々の新機能を詰め込んだSkypeの新版、のβ版、が公開されておりますので、それに合わせての独自版langファイルです。
んー、今回は最初からかなりしっかりとした日本語langファイルが整備されていました(Mサン、GJです)のでほとんど苦労はなかったのですが、かなり大胆に「未使用部分」となっていた箇所が削除されており、その辺の整合性を取るのが微妙に面倒でしたね。ですが、この大幅な見直しにより結果的にチェック対象が絞られてくることにもなるわけで、そういう面からは有り難いですね。
ちなみに、本家版に対していくつかの誤記訂正などもありますので、引き続き当独自版langファイルの方がよりよい環境であるとしてオススメいたします。
関連するかも知れない?
2006-05-07(日) 00:05(UTC +0900) p Tweet
Skype Download Counter #202
Skypeの累計ダウンロード数
2006/05/07 00:03 (JST) 295,061,305
前回の記録より3,367,127増加
日割換算で481,018増加
三億までの途 Skype_Counter-3hm.png[PNGファイル 800×517, 約50KB]
ベータ版、とはいえ新版が出たわけで、その影響があるかと思ったら…
正直、ほとんど影響はない様子。やっぱり一層の磨きがかかった正式な新版が出てこないと、普通の人は更新しませんわな(笑)
関連するかも知れない?
2006-05-06(土) 21:47(UTC +0900) p Tweet
移動疲れ…
帰省先から帰還しました。あ゛~~~、長距離の移動は疲れるー。
…Skypeの新版(ベータ版)合わせのlangファイル見直し、明日にしよう(笑)
関連するかも知れない?
2006-05-05(金) 21:00(UTC +0900) p Tweet
実家で感じる田舎
午後七時にはほとんどの店が閉まってるんだよな…
この時刻にはもう真っ暗になってるよ(笑)
関連するかも知れない?
2006-05-04(木) 23:02(UTC +0900) p Tweet
SkypeVideo の Windows 2000 対応状況
帰省中というコトで、実家に配備してあるW2K機にてSkypeVideo(スカイプビデオ)を試してみました。結論としては、先に公開された「v2.5.0.72(Beta)」よりもずっと以前に公開されていた「v2.0.0.43(Beta)」の方がまだ利用できそうだ、というコトになりました(笑)
v2.5.0.72の状況
先ずは順当に最新ベータ版であるv2.5.0.72を試してみましたが、こちらはかなりキツいですね。webカムをつけた状態で最初に起動したとき、一応カメラを認識した素振りは見せていたのですが、実際にはカメラテストなどに反応してくれなかったり、そもそももの凄くレスポンスが落ちてSkypeの操作自体に支障を来したり、と云う状況になりました。
一度Skypeを再起動してやればレスポンスは元に戻るのですが、その状態でビデオ通話テストをしようとしたり、カメラテストをしようとしたら、またレスポンスの異常低下という状況になってしまいました。
当然、デバイスのドライバやDirectX・OSそのものについては可能な限り更新・最新版適用までしてみたのですが、結局なんの改善も見られませんでしたので、コレはもうダメだな、と。
最後に思いついたのは、手元に残してある旧版のSkype、特に、ある意味金版ともいえるv2.0.0.43を試してみようかな、というコトでした。
v2.0.0.43の状況
こちら、妙な挙動にはなりましたが、それでも何とかビデオ通話可能にはなりました。この珍現象、現在W2Kで無理無理SkypeVideoを楽しんでいるヒト達にとっては結構有名なハナシかもしれませんが、私は初めて見たときに驚いてしまいました(笑)
一応使えたけども発生してしまう妙な現象、それは
「ActiveMovie Window」という別窓が開いてそちらに自分撮りや相手映像が表示される
と云うものです。つまり、普通なら「通話タブに相手側の映像」が、「相手側映像の隅っこに自分撮りの映像」が表示されてくるところですが、その「両方がDirectX的に内部処理されているのではないかと思われる別立ての二つの窓にそれぞれ別々に表示」されてくる訳です。
コレはもう、DirectXの対応というか処理というか、その辺の問題だよなぁ、と感じがアリアリですね。
関連するかも知れない?
2006-05-03(水) 21:45(UTC +0900) p Tweet
Google SketchUpでのモデリング指南
先日紹介したかなり使える3Dモデリングツール「Google SketchUp」(無償利用可能)ですが、このモデリング法をまとめて記事がありましたのでご紹介。
UIとかよく錬られていて、3D-CADに慣れている私の場合はこの記事を見るまでもなく簡単にモデルを作れたのが楽しかったわけですが、多くのヒトの場合「3Dソフトなんて初チャレンジ」だと思いますので、参考にしてください。
clip IT!
from All About[CG・画像加工]
「Google SketchUpで3Dの家を造ろう! – 」
「無料3DソフトGoogle SketchUpとは?」
しかし、本当に良くできたUIです。3D-CADと考えない(立体モデリングツールとして考える)なら、このアプローチは取っつきやすくて良いですね。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月