2007-06-10(日) 21:02(UTC +0900) p Tweet
“Amazon + プレミアム + Edy = 「お急ぎ便」利用不可” orz
特に内容はありません、タイトル通りです orz
続きを読む関連するかも知れない?
2007-05-24(木) 01:14(UTC +0900) p Tweet
Amazon.co.jp でも Edy が使えるようになった
私も常用している電子マネー「Edy」ですが、同じく常用している「amazon.co.jp」の決済に利用できるようになったとのことです。素晴らしい。
clip IT!
from ITmedia News
「Amazon.co.jpでEdy決済が利用可能に」
キャンペーンもやるようですね。
a関連するかも知れない?
2006-04-17(月) 21:30(UTC +0900) p Tweet
amazonでもEdy決済→マイルをGet!
先ほど、コンビニから帰るときに気づいたのですが、どうやら「サークルKサンクス」にてamazonの支払いができるようになってるようですね。
(…ンー、webサイトには関連情報を見られないですけど…)
で、サークルKサンクスでamazonの支払いができるとなれば、amazonの支払いをEdy決済化できるってコトになりますね。となると、ANAのマイレージを更に貯めることができるようになるってコトで。
今現在、Edyへのチャージは「NetMile」のクレジットカードから行っているのですが、こうするとチャージする毎にNetMileにマイルが貯まります。更に、私用しているEdyカード自体は、ANAのクラブ会員カードになっていまして、こちらではEdyで支払う毎にANAのマイルが貯まります。更に今なら、二倍のレートでマイルを得られるキャンペーンもやってるようで。
そして、NetMileのマイルはANAのマイルに変換することができます。つまり、普段の買い物とその為のチャージとで、マイルの二重取りができるってコトですね(笑)
んで、amazonの支払いもEdy化できるようになると、今まではカード払い時のマイルしか取れなかったモノが、チャージ時と支払い時の両方でマイルを取れるようになり、普段の買い物だけでなく通販の買い物でもマイルの二重取りができるようになるわけです。
まあ、実際は下手にマイル統合するより、NetMileは現金化し、ANAのマイルはEdy化する方が効率は良いので、私はそうしてますけどね(笑)
関連するかも知れない?
2005-03-11(金) 00:45(UTC +0900) p Tweet
電子マネー、始めます
え~、現在の住処の最寄りコンビニは「サークルK」なんですが、そのコンビニが来る2005年04月01日より電子マネー「Edy」による決済を開始するらしいのです。で、前々から興味はありつつも、いわゆる「Felica携帯」は持ってないし、通勤で定期券を必要とする訳でもないし、と、なかなか導入にまでは至らなかったのですが、良い機会だからってコトで、始めてみようかと。
という事で、せっかくだからマイレージのクラブに入っている全日空のAMC会員証をEdy対応版にしようと、切り替え依頼を出したのが先週の事(キャンペーン中につき、発行手数料無料らしい)。今週のアタマには早速Edy付きの新しい会員証が送られてきまして、となると、勢いカードリーダライタも欲しくなってくる訳です。
そこで、ダメモトでamazonで「PaSoRi」を検索しましたら、こんなモノが…(笑)
続きを読む
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月