2008-11-13(木) 21:05(UTC +0900) p Tweet
改めて「ASUS AiGuru SV1」のご紹介
先日紹介して、すぐに引っ込められてしまった AiGuru SV1 について、改めて情報が出てきましたのでご紹介。
…実は、既に日本語のページが出来てたりします。
clip IT!
from Skype.com
「Skype – ASUS AiGuru SV1ビデオフォン」
Skype同士のビデオ通話と会議通話は無料で利用できます。自宅や勤務先など、どこにいても、ビデオ通話なら笑顔を交わして手を振って挨拶できます。
via About Skype
「ASUS Makes Available World’s First Skype Certified™ Standalone Videophone」
via Skype Blogs
「Skype certified videophone hits the shops」
英文記事にある「ご購入予約はこちら」のリンクを辿ったら、そこには日本語ページが。
こちらのページ自体は、ひょっとしたら以前からあったのかも知れませんが、こうして改めて本家の記事になったりするのを見ると、いよいよ、と云う気分になります。
明示されている値段で€269.95/$299.95/£219.95
と云うコトは、日本円で三万円ちょっとになりますか。諸々考え合わせても、日本発売で四万円を超えることはないでしょう。
…なんとか年内に出てこないかねぇ?
関連するかも知れない?
2008-11-06(木) 12:36(UTC +0900) p Tweet
Eee Box か!? Eee Top か!!
先日ネタにしたビデオ通話対応スカイプ通話端末であるところの ASUS AiGuru SV1 が、なにやらすっかり沈黙してしまっております。
そろそろ実家端末の更新を考えているところで、なんならもう AiGuru 系でも良いかなと期待していたのですが、コレはもうしばらくは出てこないかな、と。
そうなると、代わりに Eee Box をと考えていた訳ですが、タイミング次第では Eee Top と云う目も出てきたかも?
clip IT!
from ASUSTeK Computer Inc.
「Eee Top ET1603」
via Impress PC Watch
「ASUS、Atom+タッチパネル採用の液晶一体型PC「Eee Top」」
~上位モデルはRadeon HD 3450搭載
via マイコミジャーナル
「ASUS、第3の"Eee"はタッチパネル液晶一体型の「Eee Top」」
以前から予定されていた Eee シリーズのオールインワンタイプですね。
上位版には上等なグラフィックチップも搭載されていると云うコトで、お値段の方はそれなりになりそうですが、ネットワークも充実し、無線のキーボード/マウス式で、カメラ付きのタッチパネルと、実に良くできた構成です。
実家では既に画面表示自体は外部モニターに繋いでいるので、追加投資無しッて意味では Eee Box と云う目が強い訳ですが、電源やディスプレイ接続カメラ接続やといったケーブル管理の面で、一体型は楽だよねぇ、と。
んー、やはり国内での発売時期や値段を早く確定して欲しいところです。
ただ、 Eee シリーズの場合は光学ドライブがないので、その辺をどう対処するかッて問題はありますね…
ネットワーク接続光学ドライブ(NAO?)、みたいなモノがあれば…
関連するかも知れない?
2008-09-19(金) 01:26(UTC +0900) p Tweet
ASUS から、「ビデオ通話対応の Skype 専用端末」が出る!
当方主催の Skype オープンチャット(Public Chat)「n-yoshi’s Open Pub」にHKサンからタレ込みがありましたのでご紹介。
clip IT!
from ASUSTeK Computer Inc.
「ASUS Unveils World’s First Skype Certified™ Standalone Videophone」
Key Skype features | Skype-to-Skype video and voice calls – Call fixed lines and mobiles with Skype credit and/or subscriptions – Online Number (SkypeIn™) – allows anyone to reach you on Skype Presence – Call forwarding – Skype Voicemail – Participate in voice conference calls (as a guest only) |
Interface | Wireless: 802.11 b/g |
Wired: 10/100Mb Ethernet port | |
Protocols | DHCP/Static IP/PPPoE |
Dimensions | 202 mm (L) x 123 mm (W) x 253 mm (H) |
Weight | 1.6 kg |
Display | 800 X 480 pixel 7″ TFT LCD |
Camera type | Built in Webcam CMOS (640 X 480 pixels) |
Audio | Integrated Speaker |
Internal Microphone | |
Power supply | AC Adaptor: 12V/3A |
Battery life | Talking Time : 20 minutes |
Standby Time : 30 minutes | |
Battery charging time |
2 hours |
Operating distance | Wireless: 50 m (actual transmission distance may vary depending on operating conditions) |
Keypad and buttons | – Power button – Volume keys – 5-way navigation (Up, Down, Left, Right and Select keys) – Menu key – Back key – Call key – End key |
I/O connectors | – 3.5 mm Headphone jack and Microphone jack – RJ-45 connector – USB type A connector – DC Jack – Battery connector |
7インチのワイド液晶で、 Wi-Fi 接続で、バッテリー駆動も一応可能な「据え置き型 Skype 端末」です。
しかも、「ビデオ通話対応」。
以前から提案している「据え置き型 Skype 端末」とはちょっと感じが違いますが、以前ご紹介した半端で微妙な機材とは本気度が違いますね。
トコロで、表示パネルとかカメラ付きとかサイズ感とか、なんか Eee PC 70? 系を縦に開いた様な感じなのが興味深いです。
正に ASUS だからできたパッケージングかと思います。
さて、国内販売が今から待ち遠しいですね。
追記(2008/09/19 13:23)
前出の pub にて「09:46:00」頃に情報が消えている旨の報告がありまして、フライングだったのかなんだったのか不明ですが、既に ASUS のサイトからは情報が消えているようです。
ニュースの一覧のリストからも消えているようですね…
スペック表については丸々引用済みですので、再度公開されるまではそちらをお楽しみください(笑)
関連するかも知れない?
2008-07-15(火) 13:26(UTC +0900) p Tweet
netbook を PDF 閲覧に活用するという life hack
ピカッときたので、メモ。
clip IT!
from All About[ノートパソコン]
「本命登場か? Eee PC 901-X / Aspire One」
通常のB5ノートに加え、大容量HDDを搭載し、低価格な製品をセカンドモニタ代わりのPDFビューアーに使うというおかしな使い方も、悪くないかもと最近は思い始めている。
個人的には大容量 HDD なんか要らないわけです。容量については SD カード等で補完できますから。
それより、 netbook と称される HDD レスでコンパクトな端末に PDF に限らず諸々のファイルを放り込んで、ソレを横倒し(液晶パネルを縦長)にして電子ブックリーダとして利用できるよな、と。しかも、紙の本と異なり、開いた状態で立てて置くこともできるし、ページが風でめくられることもありませんし。
さあ、いよいよ欲しくなって参りました orz
続きを読む関連するかも知れない?
2008-01-15(火) 10:18(UTC +0900) p Tweet
当代最高(?)の Skype 端末が amazon で買える
最近何かと話題になっている「199ドル PC」こと「ASUSTeK Eee PC 4G-X」ですが、どうもこいつは Skype 専用端末として優れているのではないかな、と、思い始めました。
快適に Skype を活用する為の条件は次の様なモノになると思われます。
- Skype で幸せになる為に…
- 価格はなるべく安いこと(P/C比的に)
- マイク端子とスピーカ端子は必須
- なるべくなら、マイクとスピーカを本体内蔵していること
- ビデオ通話の為に内蔵カメラがあると嬉しい
- なるべくポータブルで且つ軽く、バッテリ駆動も可能なこと
- なるべく快適な通信経絡を利用出来ること(理想は Wi-Fi)
- なるべく最新版の Skype を実行出来る OS であること
- 最新のチャットに対応した版の Skype を実行出来る OS であること
- Skype 自体のアップデートも簡単にできること
- IM としての活用の為、ちゃんとした文字入力手段があること
- ビデオ通話にも耐えられる程度には CPU パワーがあること
- 高性能な USB オーディオや web カメラ用に USB ポートが潤沢であること
これらの要件をまとめてみると、特に日本仕様の Eee PC は OS として Win XP (Home Edition) を採用していることもあり、かなりのレベルで満足しているのではないでしょうか?
本場の端末は OS に Linux を採用していて Skype に対応しつつもかなりお安くなってはいますが、代わりに使いこなすにはそれなりの勉強が必要だったりします。日本向けに考えた場合、そのコストを金で解決するという意味で Win XP を採用しているのでしょう。
また、コミュニケータとして考えた場合、ストレージ容量が少ない点も web や NAS 等「向こう側」にデータを押しやってしまえばいいと考えれば、致命的に不足しているとも言えません。
(圧倒的に少ないのは間違いないですが、 SDHC で多少は拡充出来ますしね)
OS 本体と Skype、それとファイルハンドラとかアップロードツールとかその辺を狭い SSD に詰め込んでしまえば、他はネットワークで解決出来そうです。
てコトで、実家端末の更新が必要になったなら、第一候補として挙げていきたいところですね。ディスプレイの外部出力も可能な様なので、もしどうしても画面が狭いというコトなら外付けモニタで対応出来そうですし。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月