Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

機械式Palmの実現性

| go BLOG Top |

2002-08-17(土) 23:45(UTC +0900) p

■パルマガ■の15日の記事で、ふふふ総帥が「機械式Palm」について語っておられました。私もこの手の妄想は好きなので、現在一般的に認知・予測出来る技術で実現可能かどうかを検証(妄想かも?)しましたのでご参考まで。

先ず、結論としては「不可能(少なくとも「非現実的」)です()
アナログ表示にしてもディジタル表示にしても、機械式で時刻を表示(表記・表現)出来るのは、その内容が極限定されているからでして、最低でも160×160のコマをon-offしなくてはならないPalmのディスプレイを機械的に再現することはほぼ不可能です。もちろん、非現実的なサイズにまで拡大すれば十分可能でしょうが、どんなに頑張ってもおそらくは「kg単位」の重量になると思われますので、実質携帯不可能となります。
#ちなみに、先の条件はモノクロ二値表示での話ですから、
#グレイスケールだのフルカラーだのハイレゾだのは、想定したくもありません()

いきなり「表示(出力)」の部分で頓挫しましたが、次の問題をば。
古くから続く「電子手帳」に於いては「タッチパネル」という「入力」部分が連綿と不可分でして、コレを機械的にやるとなると、
「表示に使用する『コマ』自体をボタン(スイッチャ)としても利用する」
位しか手はないと思われます。
コレは、更なる物理的サイズの増大を要求してくれちゃいます。
そのうえ、入力された位置座標情報を保持・記録するためのメモリ回路が必要となってきますが、機械式メモリってのは、その容量が単純に物理容積に跳ね返って来ますので、この段階で、もう妄想もしたくないくらいの本体(全体)サイズになっちゃってます()

ココまで、表側の目に見える部分だけでも十分破綻しきっておりますが、Palmとして(つか、PDAとして)成立させるためには、更に、「CPU」「ROM」「RAM」と、またぞろ「回路系」が残っております。
が、これらを機械的に実装って、いくらなんでもあんまりです()
#(「キロトン単位」まで行っても驚かんゾ())
#vega21.comでひと山当てて、是非作って下さい() > ふふふ総帥

参考までに、機械的に計算(四則演算?)だけを行うための機械として「機械式計算機」とか「手廻し式計算機」とかってのがありますので、これらの大きさがどんなもんか、参考リンクを示しておきます。
タイガー手廻計算器資料館
(操作時の構え方()(人間との大きさの対比が分かり易いので、別立てで明示))
Mechanical Calculator

最後に、最大にして最もどうしようもない問題があります。
もし上記の機械式(巨大)Palmを作り上げたとしても、PalmをPalmたらしめている概念、「Zen of Palm」と「Hotsync」、が、思いっきり異次元に吹っ飛んでしまっております()
だって、電気を否定した機械式なんですから、どうあっても電気(電気信号)を必要とするHotsyncなんて出来ようハズがありませんし、掌に載らないPalmなんて、禅問答以前の問題です()
もちろん、チャレンジとしては非常に興味深くはありますが、ね。

ただ、たった一つだけ『』がないでもない発言も見受けられます。
私の腕時計がそうなのですが、「機械式自家発電」による駆動を実装したPalmというネタです。コレなら、少なくとも電源の部分をどうするかってだけで、あとは全て既存のモノをそのまま使えますから意外となんとかなりそうです。凄まじいまでの省電力化(ボタン電池程度の容量で駆動させる)という難事が待ち受けておりますが()
(機械にこだわらないなら、ディスプレイ部や筐体背面に太陽電池(光発電)を装備するって手もありますが… ここら辺は、■パルマガ■での「G」ネタで既出ですね)

ということで、メカ系のヨタ話でした。(ヨタかい())

今日の言い訳

延々と「にっき」をサボってたけど、延々と「.hack」をやっつけ中。 (二巡目なのでクリアよりもレベル上げ中心で、遅々として進まず())

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), アイデアメモ, 科学・技術ネタ, 電脳系
tag:
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress