Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

Skype v2.0.0.69 langファイル見直し(正式化対応)

| go BLOG Top |

2006-01-09(月) 02:28(UTC +0900) p

にっき (n-yoshi@lares) | スカイプの日本語化 (Skype v2.0.x.n系)


えー、大分遅くなりましたが、Skype for Win v2.0.0.69(正式公開版)対応の独自版langファイルの見直し完了です。今回は特に行数の大幅増があったわけではないのですが、本家版での表記変更がありましたので、それにどう対応しようかと云うところで迷ってみたり()

以下、langファイルの改訂点とか、作業中に気付いたことの中でも特に気になった点とか、その辺りについてメモ。

改訂点

  • 「着信音」を「サウンド」に
  • 「Voicemail」を「ボイスメール」に
  • 「ウェブカメラ」を「Webカメラ」に
  • 「拒否」を「ブロック」に
  • チャットの「顔文字」を「表情符号」に
    (「顔文字」に限定されるモノではないし、かといって「エモーティコン」はダサいよな、と云うコトで、中文表記からパクリ)
  • ビデオ機能周りに残っていた「(Beta)」表示を削除
  • 「:」の後ろにブランクを挿入
    (本家版での過剰挿入にも対処)

気になった点

#966
会議通話の人数上限が可変するようになっている??
#1000
会議参加者人数のカウント方法が変わっただけ?
#1237
フォルダの一括転送の対応はしないことになった?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress