Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「Skype lang J」 アーカイブ

2007-12-13(木) 01:30(UTC +0900) p

Skype v3.6.0.244 lang ファイル 見直し

今回も大したものはなかったのでサクッと更新。
まあ、更新の必要性も低いと思いますが()


スカイプの日本語化 (Skype v3.6.x.n 系)


毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-11-16(金) 23:41(UTC +0900) p

Skype v3.6.0.216 lang ファイル 見直し

今回はあまり大事になってなかったので、サクッと更新しておきました。
Skype for Windows v3.6 も正式版となっておりますので、必要に応じてご利用ください。


スカイプの日本語化 (Skype v3.6.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-10-25(木) 02:25(UTC +0900) p

Skype v3.6 bate 独自版 lang ファイル提供開始

まだベータ版ですのでボチボチ対応という感じですが、とりあえず追いつきましたので提供開始です。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-09-06(木) 21:33(UTC +0900) p

Skype v3.5.0.234 lang ファイル 見直し

今週分は Change Log に言語ファイルについての言及はなかったのですが、内容的には小さな改変がありました。
本家日本語版は変更なしですが、本家英語版で一部の文言が変更されている様なので、当独自版では先行対応です。
程度的には細かいものですから、今回もスルーしても平気でしょうか。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-08-30(木) 01:24(UTC +0900) p

Skype v3.5.0.229 lang ファイル 見直し

今回はほんの一行増えただけでしたので、サクッとやっつけ翻訳しておきました。
それと、本家英語版では「SkypeMe™」の表記が「SkypeMe!™」となってましたので、本家日本語版ではまだ未対応のようですが先行対応しておきました()
ほとんど気にするほどのモノではありませんので、今回もスルーしても良いかと思われます。必要に応じて適用ください。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-08-17(金) 21:44(UTC +0900) p

Skype v3.5.0.214 lang ファイル 見直し

緊急対応的にリリースされたv3.5.0.214合わせで一応見直しました。で、いくつか懸案であったネタがありましたので併せて適用してあります。
と云うコトで、必要にあわせて適用ください。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-08-08(水) 22:30(UTC +0900) p

Skype v3.5.0.202 lang ファイル 見直し

昨日公開されました Skype for Windows v3.5 正式版に併せ、独自版の lang ファイルも更新しましたのでお知らせを。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


今回は本家版との摺り合わせメインで、特記事項等はありません。
と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-07-19(木) 02:37(UTC +0900) p

【重要】 Skype v3.5.0.178beta langファイル 見直し 【不具合対策】

今週は Skype の水曜更新で v3.5 ベータ版の新版がリリースされましたが、この新版によって、当方独自版 lang ファイルにずっとずっと内包されていた不具合が顕在化いたしました。つきましては、緊急対応として独自版 lang ファイルの新版を上げておりますので、ベータ使用中の方で当方独自版を適用の場合いそぎ差し換え願います。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


えー、上記の緊急対応以外につきましても併せて見直しを実施しております。ので、今次のファイルについては更に何らかの問題がない限りは次の Skype 新版リリースまでは特に作業しない方針となります。
と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。


で、実際の改訂点ですが、先ずは不具合対応、ついでに、オリジナル版の English 日本語双方での変更点フォロー、新規追加行のやっつけ翻訳、オリジナル版日本語との摺り合わせ、チャットログ表示範囲についての独自拡張、となっております。

チャットログ表示範囲の独自拡張について、コレは今回のオリジナル版の方の改訂点を見て作り込んでみたものです。前々から、文言の列びなどからログ表示範囲については lang ファイル側で弄れそうな気がしてはいたのですが、今回「今月」という範囲設定がバッサリなくなっていたので「ああ、深く考えないでそのまんまで手を出せるのね」と。
そこで、本家オリジナル版が
「今日 | 今週 | 30 日以内 | 初めから」
(history_0d | history_0w | history_30d | history_all)
であるところを
「今日, 過去3日 | 今週, 過去2週 | 過去10日, 過去30日 | 過去10週 | 初めから全て表示」
(history_0d, history_3d | history_0w, history_2w | history_10d, history_30d | history_10w | history_all)
独自拡張の状況
と云う風に拡張してみた次第。

なお、上記のログ表示範囲については lang ファイルの「2820行」を書き換えることによって自分の好きなように改編できますので、自分のチャット利用状況に合わせた範囲設定を作り込んでみるのも良いかも知れません。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress