2005-02-20(日) 14:55(UTC +0900) p Tweet
ドラクエ公式ガイドブック
昔から買っているのですが、今回もまた買ってみました。
なんというか、やり込みのネタとしてではなく、各種アイテムについてのイメージイラストが好きなんですよね。以前は特に「ロトの剣」とか「水鏡の盾」とかのイラストが印象強く。
ま、なんというか、気に入った作品については結構攻略本の類を買ってしまったりするわけですが、ある種のご祝儀みたいなモノですな(笑)
てな感じで、amazonで購入した品についてエントリを立ててみることにしてみます。…散在日記、再び、って感じですが(爆)
関連するかも知れない?
2004-12-10(金) 14:15(UTC +0900) p Tweet
ドラクエ8 スキル技の究極奥義一覧
clip IT!
from Impress GAME Watch
スクウェア・エニックス、PS2「ドラゴンクエストVIII」各種スキルで覚えられる究極の特技を紹介
clip IT!
from ITmedia SBG
「DQ VIII」冒険者に贈る!仲間たちの特技を紹介
という記事が出ているらしいのでメモ。
ちなみに、私はまだ記事の内容は読んでません。まあ、ネタバレはヤですしね(爆)
関連するかも知れない?
2004-10-17(日) 06:08(UTC +0900) p Tweet
キートップの「刻印」が光るキーボード
clip IT!
from AKIBA PC Hotline!
軍事用?キートップの刻印が赤く光る重厚なキーボードが登場
Firefoxをバージョンアップしたり、Windows Updatを実施したり割れポンを見たりしながらグダグダと。そんな中で、「AKIBA PC Hotline!」から見つけたネタ。
一番分かり易いのはこちらの写真でしょうか、映画やドラマ・アニメなどでよくあるキーボードって、大抵こんな感じですよね。でも、実際は皆さんご存じの通り、こんな光り方をするモノはまず無かったりするわけで…
自分のPCは自宅も勤め先もノートPCで、しかも、日本語はかな打ちなのでこのような英語キーボードでは色々と不都合があり常用できるハズもないわけですが、ついついネタで買いたくなってしまいます。つか、もっと安かったらサクッと買ってたかも(爆)
(いやまあ、アキバには相当期間行ってないのでホイホイ買えるものではないのですがね…)
関連するかも知れない?
2004-09-22(水) 07:13(UTC +0900) p Tweet
更に忘れていたもの
どうも最近おかしいとは思っていたのですよ。何かが足りない、と。
で、何のことはない、まんが王倶楽部さんからの定期便が来てない所為で、いつもの本を読んでなかったのですな。まあ、定期便が来なくなったのも、私が発送時期の指定をすっかり忘れていたためなんですが(爆)
当然、そこら辺を忘れてるってコトは、MANGAOHリストの(マクロを回してリストに強調表示を入れて、それを元に発注したら、リストをwebスペースに上げる)更新も忘れていたってコトで。というわけで、九月分と十月分のMANGAOHリストです。
ちなみに、まんが王 八王子店 山田君のにひとり言:2004年09月21日 重複を読んでて思い出したんだったり(笑) ああ、コレでまた「山田君(仮称・永遠の二十歳)」の仕事が増えるのか(爆)
関連するかも知れない?
2004-09-19(日) 03:56(UTC +0900) p Tweet
すっかり忘れていたもの
NHK-BSのデジスタでSIGGRAPH 2004の特集をやっていた。いつもは「タイミングが合えば見る」、という程度なのだけど、さすがに今回は録画していたわけで。とはいえ、同時刻には予約録画があったのでS-VHSのテープに録って、ソレをRD-X2にダビングしたモノを見ながらこのエントリを書いてます。
続きを読む関連するかも知れない?
2004-09-18(土) 02:01(UTC +0900) p Tweet
ドラクエVIII 発売日決定! Xデーは11月27日!
clip IT!
from Impress GAME Watch
スクウェア・エニックス、「ドラゴンクエストVIII」発売日を11月27日に決定
つーコトで、決まったようです。早速予約しなくては…
追記(2004/09/18 02:17)
せっかくだからということで、amazonを見に行ったのだけど、まだ無かったよ。「予約お知らせ」にもリストされてないようだし(涙)
更に追記(2004/09/18 16:45)
再度確認したらあるにはありました。
まだパッケージ絵などはないようですが、取り敢えずリンクを。
関連するかも知れない?
2004-09-15(水) 22:00(UTC +0900) p Tweet
無駄に欲しくなったもの
clip IT!
from ASCII24
アスキー、“ThinkPad”がコンセプトのアタッシュケース『ZERO HALLIBURTON ThinkDogVersion』を限定販売
私はThnikPadユーザなのですが、この鞄、PCを普段持ち歩くわけでもないのに無駄に欲しくなりました(笑) つか、インナーケースだけで良いから廉売してくれよ。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月