Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

Skype のサポート窓口 其之二

| go BLOG Top |

2009-05-14(木) 12:11(UTC +0900) p

いつの頃からかずいぶんと質が低下している Skype のユーザーサポートですが、公式 blog にて問い合わせの方法解説記事が出ていますのでご紹介。


clip IT!
from Skype 日本語ブログ
Skypeお問い合わせフォームの使い方
ステップの1から順に選ばないと、次の選択が選択できないようになっている部分がありますので、上から順にお答えください。


…英語だけのページなので、上記リンク先のページを対訳として見ながら進めてくれッてコトですね。
ちょっと分かり辛いので私も偶に解説するコトがあるのですが、現在の公式サポートのページでは「上から順に適切な選択肢を辿って順番に進めないと質問等の内容を書くことすら出来ない」仕様となります。
ですので、質問を投げるならば「本家より Excite & Skype のヘルプページを活用する」方をオススメしたいですね。

ところで、当方では本エントリと同様の内容を過去に挙げているのですが、そこに記したリンク先については、なんと本家側のサポートページが消失しているという状況です。
(→ Skype のサポート窓口について)
他にも結構いろんなページが消失している為にリンク切れになってるコトがあると思いますが、このような web サイト運用はホントに困りますねぇ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress