Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

夜の月

| go BLOG Top |

2002-04-27(土) 23:45(UTC +0900) p

まぁ、一般的に夜のモノなんですが()
寝貯め空け後、グダグダしながら過ごしていたら腹が減ってきたので夜中(02:00位)にコンビニにGO! …と思ったら、外が妙に明るいのに気付きまして。ふと、Palmの「Moon Phase」でもって月齢確認…ん、15、満月ですな、ハイ。ならばと云うことでデジカメを持って出かけました。夜間撮影ですから当然(ちっちゃいけど)三脚も持って。

近くの駐車場(にある自分の車の屋根の上)に三脚でカメラを設置して、ホワイトバランスを色々変えて遊びながらセルフタイマーで何枚か撮影。前々からやりたかったお月様の撮影、念願叶いました。まあ、色々と制約がありますのであんまり完璧なものではないのですが、ソレはソレで味があり、結構満足です。次は、(出来ればでしかないんですが、)雲一つない快晴な状態で撮りたいですね。

二十分にも及んだ(一人きりの())撮影会も終わって、さあコンビニにGO!
「薄曇り、朧にけぶる、お月様」を眺めながらコンビニに向かう(危ないヤツだ())途中、妙なモノに気付きました。お月サンと同じような高度(仰角度)の左(東)側に、薄~く明るい範囲が… 「雲?(に当たってる反射光?)」とも思いましたが、しばらく経ってもお月サンからの相対位置は変化せず。その間も風はありましたし、いくらなんでも全く移動しない雲もなかろうと… ただ、配置的には水蒸気か何かの反射光なんじゃねーか、とは思いますが… なんだろう。

とか書きながら、「調べりゃイーじゃん」ということで、さっそくGoogle検索しました。キーワードは「夜 月 反射 光 雲 暈」。結果、ありましたよ。「月暈(つきがさ,げつうん)」じゃなかろうとは思ってましたが(つか、薄く月暈(内暈)はかかってた)、なるほど「幻月(げんげつ)」ですか。
(参考資料:その他の暈(日暈 ヘイロー),Googleキャッシュ)

んで、その光景を一応デジカメでも撮ってはみましたが…
光量不足で分かんねえって() ちくしょー、レベル補正じゃ…
オー、分かる分かる。と云うことで、補正後の画像をば。

幻月
補正後の「幻月」写真

中央やや上気味の、淡い光が「幻月」(補正したので「幻月環」の一部っぽいことが分かる)、右(西)の方から零れてるのは、余所ん家の軒先で隠したお月サン(本体,微妙な月暈付)。で、コレって結構稀な現象らしく、なんだか得しましたね。
…貫徹は三文の得? (んな言葉はネェよ())

フム、今日は久しぶりにまともな内容。やはり余裕があると違うね()

今日の…何時だ?

あ? ワシが起きたのは??… ん~、1600? くらい? 1700? (つか、何時間寝た?() イヤ、コレ書いてる間にもう夜が明けてるって())

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: にっき, 写真/動画
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress