Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

凶行か英断か、Skypeのみで客先対応する企業

| go BLOG Top |

2004-11-30(火) 13:26(UTC +0900) p

clip IT!
from Japan.internet.com Webビジネス
skype のみで業務対応は可能か、1か月間テスト


お昼の巡回で見つけたネタ。あまりにアレゲに感じたので勤務中にコソッとポストしてみる。
中小企業向けのITコンサルタント業(らしい)グローバルフレックスプランニングは、12月からの一ヶ月間にわたって、客先対応をすべてSkype経由に限定するとのこと。すでに来訪予定などもキャンセルし、今後は新規の訪問予定などもすべてSkypeでのやり取りのみにするというハナシですが、何がここまで駆り立てたのか、むしろソッチを知りたいですな()

2004/11/30 16:25 追記

なんだか「中の人」ッポイ人のエントリを見つけたので、TBしておこう。
なんつーか、FWの外と中を繋ぐような感じのスーパーノード化専用ツールみたいなものを出してもらって、「内線も外線もSkypeで一本化しつつiNetに直結はしない」みたいなのがあれば、かなり強力なツールになりそうな気がするのだけどねぇ…

更に追記(2004/11/30 19:08)

今/.Jを確認しに行ったら、なんかストーリーは建ってるわGFPの公式プレスリリースへの言及はあるわ、と云うことで追記。
しかし、/.Jにタレ込むヒトが居るってコトからしても、やはりそれなりに注目なネタのようで…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), アイデアメモ
tag:
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress