Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「アニメ」 アーカイブ

2002-05-05(日) 23:45(UTC +0900) p

デジモン 進化速ッ

引き続きアニメネタ()

第一話を見なかったので世界観がよく分かってないけど、今度のデジモン(デジモンフロンティア)って、話早すぎ。放送第五話目にして、主要キャラ五人全員がデジモンに進化してるよ… デジモンとかって、もっとじっくり話を進めるべきモノだと思うんだけど、もはや末期なのかねぇ…

今日の失敗

捜索中に好きなPCゲームを発掘。久しぶりにやりたくなったり… (ガマン、ガマンっと())

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 感想
tag: ,
0 Trackback

2002-05-04(土) 23:45(UTC +0900) p

土曜日朝っぱらに放送しているモノ…

今度の改編時期から出来た『土曜日午前中』のアニメ枠、「満月を探して」とか「東京ミュウミュウ」とかは、まあ、アリでしょう。他にもいくつかあって(、それらの内容についてはまともに見てないので何とも言えないけど、)ターゲット層にはそれなりに合致していると思われるタイトルです。
『アベノ橋 魔法商店街』以外は()
つか、コレって深夜帯でなくてイイんか?()

今日の途中経過

雑誌、まだ見つからず… (どーこーだー)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: にっき, 感想
tag:
0 Trackback

2001-10-12(金) 23:45(UTC +0900) p

引き続き技術系ネタ

先日に引き続き、今度はロボットです。確かにべらぼうに値は張りますし、子供に与えられるような頑丈さもありませんが、六百万円も出せば個人でヒト型ロボットを買えてしまうんですよね。コレがまた小型でパソコンにもつなげられてユーザで拡張も出来ると、いよいよ『プラレス三四郎』な感じであります。そういえば、ちょいと前にネタにした『エンジェリックレイヤー』も『プラレス三四郎』のリメイクですし、SONYも『SDR』シリーズとかを持ってるうえ店頭でのロボペット販売もしてますし、おもちゃ系三社も『ロボカップ』とかってのを展開してますし、こう考えてみると、なかなか二十一世紀な感じになってきてるんですねぇ()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , ,
0 Trackback

2001-09-25(火) 23:45(UTC +0900) p

逆転現象

いつものように会社帰りに本屋によりました。収穫はあったんですが、ちょっと困ったことになりました。…困ったというわけでもないか?

ネタは『エンジェリックレイヤー』。CLAMP先生(‘s)の作品ですね。で、なにがどうしたのかって云うと…

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

| go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress