Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「Wi-Fi」 アーカイブ

2009-08-05(水) 11:49(UTC +0900) p

Devicescape に UUID を再申請した顛末 (and Wi2 宣伝)

先日購入した Netbook(ASUS Eee PC 4G-X) ですが、ネット接続環境補助として Devicescape を入れております。
んで、ちょっと試しに私用 AP 以外の Wi-Fi AP (具体的には、近所の FON_AP への接続)を試してみたのですが、なぜか上手く自動接続できない様子…
不審に思ってよくよく確認してみたら、自宅でネット接続できていたのは
「PC 自体のセットアップ時に手動で入力した私用 AP の設定」
が有効なだけで、どうやら Devicescape の自動接続は利いていなかったらしく orz

落ち着いて Devicescape の機能等を見直していきましたら、どうやら私の Devicescape アカウントに対する UUID の紐付けができてない状況であることを確認。
にもかかわらず、 Easy Wi-Fi (Devicescape Manager) を見るとちゃんとログインしているように見えていたので、正常に機能していると誤認してしまったワケです…

色々考えて試してみたのですが、ふと、
「中古だから、以前の利用者が Devicescape を利用していたときの UUID が残存してしまっているのでは?」
てコトに気づきまして。
そこで、 Devicescape の Forum にて類例があることを確認し、 UUID 再取得の手順を問い合わせてきた次第()
…ホントは笑い事ではなく、ある種のセキュリティホールかも?

さて、類例は見つけられたのですが、既設の Topics にはそのものズバリのモノはなく。せっかくなので新規に「 UUID 再登録願い」を立てまして。
しばらく経ってから、中の人から「直接伝言で現在確認できる UUID を教えてね」とコメントがつきましたので DM で連絡。
数日後「登録を消したから再挑戦してみてね」との DM が返ってきたので再セットアップを実行し、遂に昨晩、 4G-X の再登録に成功しました。

ついでに、先日 @kengo にオススメされそそのかされて契約していた Wi2 が Devicescape にキテタので、こちらの紐付けも。
更に、昨日は Eye-Fi Manager の更新もきていたので、こちらを更新するついでに各カードに Wi2 およびローミング先の情報も追加。
更に更に、 Wi2 の方にも手元にある諸々の MAC Address 五つを登録し、一段落です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2009-06-23(火) 18:10(UTC +0900) p

遂に La Fonera の新型が日本投入へ

既に欧州では発売となっている La Fonera 2.0 について、いよいよ日本での発売が確定したようです。


clip IT!
from fon – WiFi FOR EVERYONE | 世界最大のWiFiコミュニティ fon japanのオフィシャルサイト
FON WiFi ソーシャルルーターLA FONERA 2.0

clip IT!
from CNET Japan
FON、USBポートとプラグインで進化するルータ「La Fonera 2.0」を発売

価格は6980円で、6月25日からAmazon.co.jpや家電量販店で販売する。

6月25日から7月9日までの2週間はキャンペーン期間として、以下の製品が特別価格で販売される。

  • 「La Fonera 2.0」:5980円(通常価格6980円)
  • 「La Fonera+」:2980 円(通常価格3800円)
  • 「La Fontenna(オプションアンテナ)」:980円(通常価格1980円)

RJ-45 ポートが二つ、と云うのは “La Fonera +” から継承してますが、新規に USB ポートが追加となっています。
ここに接続して利用できる機器は色々とあるようですが、分かり易いところとしては
「ストレージやプリンタを接続してネットワーク化できる」
と云うところでしょうか。
ここまでは国内で出回っている無線 LAN ルーターでも普通にありますね。

しかし、 “La Fonera 2.0” が面白いのはここからです。
先ずは標準でついてくるらしい「ライブ中継プラグイン」。つまりはルーターに web cam を繋げば簡単にライブカメラ化できますよ、と。
更に、いろいろな機器を接続したり拡張できる「プラグイン」の開発環境も解放するとのコトで、ハードウェア的な拡張はもちろん、それを更に web のサービスに接続したり。
ひょっとしたら、逆に web からの機器制御も実現できるかもしれませんね。
…んー? FON はニコニコ技術部とコンタクトをとるべきか?

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2009-06-04(木) 23:27(UTC +0900) p

HOTSPOT connect 詳細記事

先のエントリで紹介した HOTSPOT connect について、ネタが出始めているのでご案内。


clip IT!
from Impress INTERNET Watch
HOTSPOT、特定サイトやサービスに無料アクセスできる新サービス

当初のアクセスポイントは、HOTSPOTが利用可能な日本国内の約8000カ所のうち、都営地下鉄全駅をはじめとした1500カ所が対象。以降は6月9日と16日に、西日本エリアで対応アクセスポイントを追加するなど、順次エリアを拡大する。

アクセス可能なWebサイトやオンラインサービスは、HOTSPOT connectのゲートウェイ上でIPアドレスまたはドメイン単位で管理する。

「現時点では対応するWebサイトやサービスを増やすことが主眼で、スポンサー料の有無はケースバイケースで判断する」とし、アイファイジャパンのケースではスポンサー料の徴収はないとした。


今日からいきなり全国展開と云うコトではないようですね。
あと、将来的なことはさておき、現状ではプロモーション優先として Eye-Fi は無料開放としているみたいですね。
その他、詳細は上記記事をご覧下さい。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Eye-Fi(アイファイ), 速報!?
tag: , , ,
0 Trackback

2009-06-04(木) 19:58(UTC +0900) p

SSID “0033” に期待!

今日に発表され、即日利用開始となった「HOTSPOT connect」。
コレは HOTSPOT の名の通り、 NTT Communications が提供する公衆無線 LAN の新しいサービスなのですが、長年望まれていたその利用形態がすばらしいのでご紹介します。


clip IT!
from 無線LANサービス ホットスポット
HOTSPOT connect
※事前に機器にホットスポットのESS-ID(0033)、セキュリティーキーを設定の必要があります。

clip IT!
from ニュースリリース NTT Com 企業情報
無線LANサービス「ホットスポット」サービスエリアにて対応したインターネットサービスを誰でも無料で楽しめる「HOTSPOT connect」の提供開始
無線LANサービス「ホットスポット」サービスエリアにて 対応したインターネットサービスを誰でも無料で楽しめる 「HOTSPOT connect」の提供開始について
~第一弾「HOTSPOT connect × Eye-Fi」で動画や写真を簡単・便利に自動アップロード~

from 無線LANサービス ホットスポット|ホットスポット活用法|Eye-Fi編
SDカード型無線LANカード「Eye-Fi(アイファイ)カード」が、「HOTSPOT connect」に対応しました。
from 無線LANサービス ホットスポット|最新情報|バックナンバー
「HOTSPOT connect」の提供開始について

via MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
NTTコミュニケーションズ、Eye-Fi向け特定サイト接続無料サービス「HOTSPOT connect」の提供を開始


多くの公衆無線 LAN サービスは、開放前提な FREESPOT や MAC address 認証可能な livedoor Wireless などの例外を除けば、そのほとんどは利用前のログイン認証が必要となっています。
しかし、実際に利用する側としては、この事前認証という「ホンの一手間」がとんでもなく面倒であり、つまりは利用頻度の低下とサービス利用価値の毀損、ひいては公衆無線 LAN サービス全体の低迷にも繋がっていると認識します。
コレは FON も同様で、せっかくあちこちに AP が増えてはいるのに、なかなか「使ったよ」という声が聞こえてこないのも、イチイチ手間をかけてまで利用したくはないッてコトと思います。
なにしろ、多少遅かったり使い辛かったりしても「すぐに使える、すぐに繋がる」ケータイを持ってますし、腰を落ち着けて、「さあ、やるか」というテンションでもない限り、事前認証なんかやりませんよね。

そこで HOTSPOT 陣営が執った手段は、「一部のサイト/サービスについては認証不要で接続できる」限定的開放によるプロモーション活動、と云うコトの様です。
更に、そこで最初に手を組んだのはパソコンともケータイとも異なる、
「デジカメをネットにつなぐ」 Eye-Fi というメディア
であるのも、美事ですね。
つまり、

  1. Eye-Fi が繋がる場所が増えるらしい
  2. 繋がる場所は店舗や駅などの「使える」場所らしい
  3. 使えるなら事前にスポットを探してから外出しよう
  4. 意外とあちこちにスポットがあるじゃない
  5. 結構どこのスポットでも健全に接続できるな
  6. これは良い、ノートでも使える様に本格的に契約しよう
  7. Eye-Fi 友達にもこのコトを教えておこう

と云うモデルを考えているのではないか、と()

さて、肝心の利用方法ですが、現状では SSID と WEP Key を手動にてカードに登録する必要がある様です。
しかし、今月下旬にはカードのファームウェアが更新となり、上記のようなカードへの登録作業すらもスキップして、 HOTSPOT がある場所ならどこからでも Eye-Fi が写真やビデオをサクサクと送り出してくれる、という環境になるようです。
コレは期待せざるを得ませんね。

最後に、この HOTSPOT connect で利用できるのは限定範囲であることを記しておきます。
「対応サイト」自体の募集もしているようですが、現状ではそれこそ eye.fi ドメインだけを開放しているのかもしれません。しかし、ここが双方の巧いところでもあります。

おそらくは HOTSPOT connect は接続許可するドメインを限定しているのだろうと思われ、 Eye-Fi の場合は自社サーバーとの接続だけを開けてもらえば、実際にファイルを届けるのはローカルな PC とか他者の提供する web サービスであり、ストレージや帯域はほとんど心配ありません。
現状は Eye-Fi はタダで開放してもらってるようですたぶん、無料開放する分の費用負担も発生していると思いますが、一口分の開放でその先にある「全ての写真/ビデオの共有サイトの価値」を一部もらいうけられるワケです。
更に、利用機会が増えれば、公開用/非公開用として複数のカードを使い分ける運用が必要になると期待できますので、その分のカードの売上増も狙えるかも、と。
限定公開でみんなが得をする、そんなモデルが嬉しいですね。

追記(2009/06/04 23:31)

詳解記事が出始めてますので、ちょっと直しました。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Eye-Fi(アイファイ), mobile(モバイル)
tag: , , ,
0 Trackback

2009-05-20(水) 17:17(UTC +0900) p

順次拡張を続ける Eye-Fi

動画対応版が先日発売となり、その解説記事もあがっている Eye-Fi ですが、ビデオのアップロード先が増え、写真の方も提携先が増えているようなのでご紹介。


clip IT!
from Eye-Fi Japan ニュースリリース
アイファイジャパン、動画アップロード先にグーグルの「Picasa ウェブ アルバム」写真アップロード先に「ブログ人」「MyAlbum」を追加
via PR TIMES アイファイジャパン株式会社
アイファイジャパン、動画アップロード先にグーグルの「Picasa ウェブ アルバム」,写真アップロード先に「ブログ人」「MyAlbum」を追加


将来的には、「カメラ」の名のつく物、「カメラ」の機能を持つ物には、ネットワーク接続機能 GPS デジタルコンパス デジタル水準器 などは標準的に搭載されると思いますが、現状ではこの Eye-Fi のソリューションはとても有効ですね。
iPhone や Android に対してソフトウェアとして Eye-Fi 機能を提供する流れもありますし、今積み上げている実績が、将来的にカメラの標準コンポーネントとして採用される契機になると思います。
であるだけに、アップロードできる先がどんどん増えていくのはとても大事なことで、もっともっと増やせるようにがんばって欲しいと思いますね。

んで、せっかくの機会なのでここで過去に挙げていた要望などを再掲しておきましょう。
ネタ元はこちら↓
Eye-Fi への要望
Eye-Fi への要望、追加

  1. アップロード対象となるファイル種類を増やして!!!
    ついでに、ファイル種類ごとにアップロード先を選択できるようにして!!!!
    • Eye-Fi Manager にて、ファイル種類ごとのアップロード先設定を用意
    • 通常写真の jpg ファイルについては Flickr や Picasa とローカルに転送 (web and local)
    • MOV や mp4 の様なビデオデータは YouTube とローカルに転送 (web and local)
    • RAW の様な生データはローカルにのみ転送 (local only)
    • 転送するファイルの優先順をファイル種類ごとに指定できればなお良し
      (jpg → RAW → mp4 などの序列を定義したい)
  2. 対応完了! 電波を掴める「現地」でないと AP 設定の登録ができないのは意味ないので、電波を掴まずとも事前登録できるように改善して!!!
    (livedoor Wireless に繋ぐには、最初に現地で PC に繋いで AP 登録が必要、では意味がないよ!)
  3. 早く FON_AP への自動接続を提供して!!
  4. AP 設定に IP アドレスを入れ込めるようにして!!
    (DHCP 運用でない環境でも使いたいよ)
  5. パスワードに AES 認証も使えるようにして!
    (TKIP はそろそろやばくなりそうだよ)
  6. アップロード完了した写真を自動削除するような仕組みとその機能の有効/無効設定をできるようにして!
  7. 対応完了! 早いとこ動画アップロードに対応できるよう頑張って
  8. 暗号化に WPA2 も使えるようにして
  9. 国内系の公衆無線 LAN への自動接続も提供して
  10. Share だけでなく Explore も提供して
  11. 難しいのは分かってるけど GPS 対応版とか作って

上から要求度合い順で並べております。
せっかく「どこかのサービスやメーカーから提供される、ロックインなサービス」ではない独立系なのですから、ハブとしての機能を十分に発揮し、単なる転送サービスで終わらない使い勝手と機能性を提供して欲しいところ。
特に、対応するファイル形式の更なる拡充や、ファイル種類ごとの転送先制御には大いに期待しておりますよ!
@eyefi_fan, @dtanaka

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Eye-Fi(アイファイ)
tag: , , , ,
0 Trackback

2009-03-30(月) 23:10(UTC +0900) p

Skype for iPhone Debut!

iTunes Store で検索してみたら、既に出ている様ですのでアンカーを。
Skype for iPhone 1.0.1

追記(2009/03/30 23:37)

せっかくなんで説明文も転記。


Skype is free calls and instant messages. And you can call landlines and mobiles anywhere in th world at great reates. Skype is free download and easy to use.

Free Skype-to-Skype calls.

With Skype on your iPhone or iPod touch, simply sign into Skype from any WiFi zone, and call freinds and family on Skype totally free.

See who’s online and instant message them

Sign into Skype via 3G, Edge, GPRS or WiFi and check who’s online – then instant message them whenever and wherever the mood strikes.

Skype website <URL: http://www.skype.com>

REQUIREMENTS:

This version works on iPhone 3G, iPhone and iPod touch. Calling functionality on iPhone, iPhone 3G and 2nd generation iPod touch (iPod touch requires compatible headset with microphon).

LANGUAGES:

English


内容的に、 Wi-Fi はもちろん WAN からも無料通話できるようになっていると読めますね。
つまり、 SBM のパケット通信放題なら、 Skype 同士なら無料通話し放題になる、かも?
あと、インストールするだけなら初代の iPod touch でも可能な様子。つまり、音声通話以外のチャット機能などは利用可能なのかな?
そして、 iPhone/iPhone 3G/iPod touch 2ndG については、Skype 同士の無料通話はもちろん、クレジット残高があれば SkypeOut での PSTN 発信も可能となっているようです。
…いやー、凄いコトになってきたなぁ()

追記(2009/03/30 23:46)

私の参加している Public Chat (オープンチャット)にて、色々な方がテストしてますが、やはり WAN (いわゆる3G回線)接続での音声通話は可能な様子。
国内の SBM 回線でできているようですね。
ただ、後出しで「Skype 通話についてはパケット放題適用外」となったり、「日本からのダウンロードはできなくなる」などの対策をされたり、と云う可能性がありますので、今のウチに入手しておくと良いかもしれませんね。

追記(2009/03/30 23:59)

既に SBM が対策し、 WAN からの音声通話はできなくなっている、との情報も出ています。

追記(2009/03/31 00:09)

詳細不明ですが、既に SBM の 3G 回線での音声通話は封鎖されている様子。
ですが、 Wi-Fi からの音声通話は問題なくできているみたいですね。

追記(2009/03/31 00:31)

知り合いを検索してコンタクト認証を投げるなども利用可能な様子。
その時、認証願いの文面にもちゃんと日本語で書けるようですね。
あ、当然 SkypeMe!™ ステータスは利用できないようです orz

追記(2009/03/31 00:46)

Skype for iPhone には Public Chat (オープンチャット)も実装されていないようです。ステータスアイコンも Skype for Windows v4.0 と同様の見辛いモノですし、どうやら Public Chat はホントに廃止したいようですね (finger)

追記(2009/03/31 01:12)

音声通話について Wi-Fi 接続での通話テストのお相手をさせてもらいましたけど、 iPhone → PC の音声はメチャクチャクリアでした。なんかもう、笑ってしまうほど()
PC → iPhone の音声は、こちらのマイク他の性能の所為もあり、余り良くない様子でしたが…
機能としてはスピーカーフォンも実装されているようですが、この場合は流石に音声の回り込みが厳しいようでしたね。こちらから話した内容がほぼそのまま返ってきてしまってました。
iPhone 側もヘッドセット等による通話にすれば、その辺は改善されるモノと思います。

それから、会議通話へのゲスト参加は可能のようですが、流石にホストとして主催することはできないようです。
コレは性能とか帯域的に無茶が過ぎるので、敢えて抑止してあるのでしょうね。
同様に、まだマルチタスクが許されていない為もあるのでしょうが、チャットでの URL をアンカーとして処理することもできないようです。こちらは iPhone OS 3.0 待ち、かな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag: ,
0 Trackback

2009-01-14(水) 22:57(UTC +0900) p

Eye-Fi セットアップは La Fonera 経由は避けた方が良い

「Eye-Fi の国内販売開始」発表直後に予約し、「初回限定復刻版」を昨年末には入手済みだったのですが、ぐずぐずしている間にすっかり忘れてしまっておりました。
個人の blog では既に多くのネタが挙がっておりましたが、年が明けて各所からレビュー記事が上がってきたり、 sony のデジカメが SD カード非対応なのを逆手に Wi-Fi を搭載してきたりで、「カメラから直接ネットへ」というネタが盛り上がってきたのを受け、ようやっと腰を上げてのセットアップを実施。

しかし、初期設定でガッツリ嵌りましたので、その解決元となった記事とあわせてご紹介。


clip IT!
from 後藤さんのひとりごと
やっと、Eye-FiにFONルータ(ラ・フォネラ)が登録できた(^^;


セットアップの様子は Skype Public Chat (オープンチャット:n-yoshi’s Open Pub) に中継しながら作業。
嵌ったのは「後藤さん」と同じく La Fonera を利用していた部分。
てコトで、先ずはネットワークの構成を。

  1. CATV
  2. ケーブルモデム
  3. ルーター(Wi-Fi/停波中)
    1. PC
    2. La Fonera
      1. FON_AP
      2. MyPlace
    3. etc.
    4. Wi-Fi
      1. (停波中→再活性化)

結論としては、 La Fonera (3-b-i, 3-b-ii) からの登録は諦め、電波を止めていたルーターの Wi-Fi 機能(3-d-i)を再活性化して、そちらから登録作業を完了した、と云うコトに。

セットアップとして、最初に PC に認識させ、管理ツールのインストールとアップデート → Eye-Fi 自身のファームウェアアップデートまでは問題なくクリア。
次いで、管理ツールから Eye-Fi の登録や Wi-Fi AP の登録作業に進み、始めは MyPlace からの接続を試していたのですが、何度やっても『Eye-Fiサーバーに接続中』から先に進まず…
AP の認識やパスワードの確認までは通っていたので、パスワード間違いではないらしいのは確認していたのですが、先に進まないのは仕方ないとして今度は FON_AP に繋いでみようとしたのですが、それでも同様にサーバーに接続できず…
pub の中で「どうやら La Fonera からの登録はうまくいかないらしい」との情報を教えていただき、それならばと、今ではブロードバンドルーターとしてしか使っていなかった WN-APG/R の無線機能を活性化させて接続先を変更。
コレでやっと Eye-Fi に AP 情報を登録させることができ、写真を自動的に web とローカルの指定フォルダにコピーできるようになりました。

んで、今日改めて「Eye-Fi FON」で検索をかけてみたら前述の後藤さん家を発見し、「うまくいってるように見えたパスワード認証が、実は失敗していた」らしいと把握できたところです。

近い将来のネタとして、 Eye-Fi と FON や Eye-Fi と YouTube の間での提携話もあるようですので、ココは早く進めて欲しいところですね。
ちなみに、今は写真データは Picasa に非公開で投げるように設定していたりするのですが、当のカメラが「動画デジカメ」の Xacti DMX-CA65 ですので、早く「FON スポットからの動画アップロード」に対応して欲しいなぁ、と期待しているところです。
よろしく頼みますよ。 > Eye-Fi の中の人

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Eye-Fi(アイファイ), Tips(ティップス)
tag: , , ,
1 Trackbacks

2008-12-03(水) 14:10(UTC +0900) p

SD カードメモリーから直接ネットにミラーリング

正規品が国内販売される、と云う発表後ずっと待っておりましたが、遂に本決まりとなったようです。
「Eye-Fi」の国内販売解禁です。


clip IT!
from Impress BroadBand Watch
【速報】アイファイジャパン、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」販売を開始
via Twitter / kashimura
Bookmark: ようやく出たか”【速報】アイファイジャパン、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」販売を開始”


既に amazon でも予約受付中のようなので、サクッと一つ注文しておきました()


関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Eye-Fi(アイファイ), 物欲
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress