Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

個人情報漏洩事件にみる「情報を集めない」と云う選択肢

| go BLOG Top |

2004-07-05(月) 23:29(UTC +0900) p

clip IT!
from Impress Enterprise Watch
日本HP佐藤氏「活用する個人情報だけを取得すべき」


結構方々で言及されていることですのでわざわざ言うこともないとは思うのですが、ちょうどイイ感じの記事を見つけましたので一筆。

えー、ここのところ発覚が相次いでいる個人情報漏洩事件についてですが、個人情報を集めると言うことは、その件数が多ければ多いほど、また、その情報が詳細であればあるほど、抱え込むリスクも大きくなると言うことに留意しましょう。
より多くより詳細な、情報は、確かにそれだけで相応の価値と見返りをもたらしますが、と同時に管理コストの増大と有価であることにより狙われるリスク、そして、漏洩したとき被害と補償の大きさにより極大化されるリスクというモノがあるわけです。そのリスクを押してでも手にしたいほどの情報であるのか、よく考えなくてはなりません。
そもそも、ソコまでの危険を冒してまで手に入れた情報、ほんとに有効活用出来ているのでしょうか? ただ何となく、
「集められる情報は集められるだけ集めたい」
などという、妄執に囚われてしまっているだけだったりはしませんか?

たとえば、ショッピングサイトなどによくあるメルマガ登録フォームですが、そこで最低限必要な情報って単にメールアドレスだけだったりするわけですが、個人の本名や住所・電話番号、果ては年齢・生年月日まで採ろうとするフォームが散見されます。
ソコまで詳細な個人情報を採ったとして、名簿業者への転売以外にどのようなメリットが見込めるのでしょうか?
そこで見込めるメリットが何かあるとして、個人情報保護法施行後にも耐えうるほどの対策を執り続けるだけの費用対効果が望めるのでしょうか?

「何となく」、で、集めるくらいなら、「そもそも集めない」、と云う選択肢もあるというコトも考えてみましょう。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス)
tag:
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress