Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

Skypeを利用しての「空間接続」

| go BLOG Top |

2006-09-23(土) 01:45(UTC +0900) p

なにやら似非SFな感じのタイトルですが、先に頂いたコメントに対する回答を独立したエントリとして上げております。お題は「Skype活用による空間接続的環境による遠隔協働のメリットとデメリット」という感じでしょうかね?


clip IT!
from hirocommサンのコメント
常時接続雰囲気共有の感じ、落とし穴、気付いた点、やるまで気付かなかったメリット、デメリットを聞かせていただけないでしょうか?


残念なお知らせです()
えー、「Skypeの常時接続通話による空間共有」ですが、実は私もそれほど経験があるわけではありません。
ですが、その少ない経験の中から端的な表現をするならば、「モニタの対面に、同じくモニタに対峙した相手が座って作業をしている、事務系職場の机島(島の座席は二人分)」と云う感じでしょうかね。
チョットしたハナシをするときには作業しているモニタから目を離さずに何となく言葉を投げかけ、しっかりと相手を意識して話しをするときにはモニタから顔を上げて相手の顔や目を見てビデオ通話で話す。要チェックなwebページがあればそのURIをメモ紙代わりのチャットでやりとりし、プレゼン資料や集計リストのやりとりはメールでなく直接ファイル転送する。と云う具合です。

メリットとしては
「携帯電話などとは比較できない良音質で、通話料など気にせず繋ぎ放題」
「双方共にヘッドセットを利用していれば全くのハンズフリーなので作業を阻害されない」
「双方でカンファレンスフォンとwebカメラを導入すれば、モニタ越しに部屋が繋がったような感じになる」
等ですね。
実際にやってみるとよく分かるのですが、特に良音質を確保できる状況であれば、ホントにモニタの後ろに相手がいるような感じになります。つまり、スピーカーをモニタの脇に置き、指向性・集音性の良いマイクを口元にセットしてのハンズフリー通話、或いは、モニタとキーボードの間にカンファレンスフォンを設置してのハンズフリー通話、ですね。
コレに更に、webカメラとビデオ通話も楽にこなせるマシン・帯域が揃っているなら、互いの部屋がモニタの中のウィンドウ越しに繋がったかのような状況を利用できます。もし常時接続通話専用の端末を用立てられるなら、ビデオ通話の映像をフルスクリーン表示して、更に更に、それをプロジェクタでスクリーンに投影したりすれば、正に空間そのものを繋ぎっぱなした様になるかも知れません。
(この辺、昨年のSkype Conference 2005の頃から言及されてますな)

次に、デメリットとしては
「ホントに常時接続してしまうと、そのアカウントには他者が接続できなくなるので対外的に公開するメインアカウントとは別に常時接続用アカウントが必要」
「複数のアカウントで待ち受けるとなると、端末も複数持っていない場合は単一端末でSkypeを複数起動させる仕組みの作り込みが必要」
「マシンスペック・接続帯域によっては、『ながら作業』をするにはSkypeが重すぎになる場合もある」
「Skypeの音質が良すぎるため、来訪者の鳴らすチャイム・トイレを流す音・戸外の交通騒音など、生活音・環境音が双方共にダダ漏れ」
「何でもかんでもSkypeで済ませてしまって、直接対話の重要性を忘れてしまうかも知れない」
と云うところでしょうか。
ただ、今後は組み込みSkype端末とかWiFi-Skype端末とか呼ばれる専用機も出てきますので、メインアカウントについてはそちらに仕込んでほとんど電話のように使うこともあるかも知れません。となれば、常時接続用のアカウントを取ることはデメリットと言うほどではなくなるかも。ついでに、同時複数起動させる手間からも開放されますね。
マシンスペック等について、コレは音声だけならほとんどの場合は問題ないハズですので、能力に合わせて対応すると云うコトで。もしくは、通信費の削減効果を前提として新しいマシンを購入してしまうって手もありかも。
環境音などについては、それ込みで雰囲気ごと共有するつもりでいけば… もし、どうしても恥ずかしいなどで必要があるなら、その時は一時的に保留しても良いし、通話を切って用済み後繋いでも良いし、まあどうとでもなりますね。
直接対話の機会が減るかも知れない、と云う点については、Skypeの導入によりかなりの通信費削減が見込めますし、空間共有協働により効率の向上も期待できますので、ソコで浮いたお金で、より一層直接対話を持つ機会が増える、と云う発想の転換でいきましょう。

以上により、私の乏しい体験で見つけた問題のほとんどは解決されてしまいました()
とはいえ、他にもまだ色々な問題点があるかも知れませんので、もしその辺をご存じの方がこちらのエントリをご覧になりましたら、是非ともコメントなりTBなりをお願いします。私なら問題解決のお手伝いが出来る? かも知れませんよ???

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
tag: , ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress